Go Back
もちもち白玉入りのカボチャのお汁粉

もちもち白玉入り🎃カボチャのココナッツお汁粉

by Vegin Vegan Vegun!
蒸したカボチャとココナッツクリームにモッチモチの白玉を合わせてたヴィーガンデザート。温めても冷やしても美味しいカボチャのお汁粉ですよ。
5 from 1 vote
Prep Time 15 minutes
Cook Time 30 minutes
Total Time 45 minutes
Servings 2

Ingredients
  

  • 300 g カボチャ (おおよそ)
  • 80 g ココナッツクリーム(脂肪分)
  • 適量 ココナッツクリーム(液体部分)
  • 50 g 白玉粉
  • 45 g (目安)
  • 適量 砂糖

Instructions
 

下準備

  • ココナッツクリームを冷やしておく: ココナッツクリームは缶ごと冷蔵庫に入れて脂肪分と液体部分を分離させておく。
  • カボチャを蒸しておく: カボチャを適当な大きさに切ってザルに入れ、皮を横向きにして蒸し器で15-20分蒸す。竹串がすんなり入るようになったら取り出して冷ます。
    300 g カボチャ

白玉づくり

  • 白玉粉をこねる: ボールに白玉粉を入れて水を少量ずつ加えながら耳たぶぐらいの固さになるまでこねる。
    ※白玉粉の種類や季節によって加える水の分量が変わる。そのため水は少しずつ加えて固さを調節する。
    50 g 白玉粉, 45 g 水
  • 白玉粉を茹でる: 白玉の生地を10等分にして丸める。鍋で湯を沸かし、沸騰したら白玉を入れる。全部の白玉が浮き上がってから1分ほど茹でたらすくいあげ、水にさらす。

汁粉づくり

  • カボチャをピューレにする: 蒸したカボチャ約250g(皮を取り除く)を鍋に入れてハンディブレンダーで滑らかにする。
    ※より滑らかにしたい場合は、ここで一旦裏ごしする。
  • ココナッツクリームを加える: ココナッツクリームの脂肪分を加えてよく混ぜる。濃度を調節したい場合は、ココナッツクリームの液体部分を少量ずつ加えて調節する。
    80 g ココナッツクリーム(脂肪分), 適量 ココナッツクリーム(液体部分)

仕上げ

  • 仕上げ: 最後に砂糖で味を整えたら、好みで温めるか、冷蔵庫で冷やして白玉を飾っていただく。
    適量 砂糖