Go Back
ゴーヤーときゅうりの梅酢ソムタム風サラダ。夏にさっぱりヴィーガンレシピ

ゴーヤーときゅうりの梅酢ソムタム風サラダ|夏にさっぱりヴィーガンレシピ

by Vegin Vegan Vegun!
魚醤なしで作るヘルシーで簡単な和風ソムタム。梅酢と砂糖だけのシンプル味付けで、ゴーヤときゅうりのシャキシャキ食感と梅酢の爽やかさが夏にぴったり。ヴィーガン副菜として。
Prep Time 15 minutes
Course サラダ, タイ風, 副菜
Cuisine フュージョン料理, 日本風
Servings 2

Ingredients
  

野菜

  • 70-90 g きゅうり 約½本
  • 100 g ゴーヤ 約½本
  • 100 g ミニトマト 約5個
  • ½ 高野豆腐 オプション

調味料

  • 大さじ 1 白梅酢
  • 小さじ 2 砂糖
  • 適量 すりごま

Instructions
 

ゴーヤーの下処理

  • ゴーヤーは縦半分に切り、種と白いわたをスプーンでこそげ取る。
  • 薄くスライスして味見。苦味が好みの範囲ならそのまま使用。*苦味が気になる場合は、薄切りにして軽く塩もみして水にさらすと食べやすくなる。

野菜を切る

  • ゴーヤーは好みの厚さにスライスする。
  • きゅうりは千切りに。
  • ミニトマトは細かく切る。
  • 高野豆腐を加える場合は水で戻して、好みの細さに切る。

タレを作る

  • ボウルに切ったトマトと調味料を入れる。
  • 麺棒や手を使ってトマトを潰しながら砂糖が溶けるまでよく混ぜる。

混ぜる

  • 切った野菜とタレをよく混ぜる。
  • しばらく置いて味をなじませる。好みで冷蔵庫で冷やしても。

仕上げ

  • 最後に好みで高野豆腐とすりごまを加えて完成。

Notes

ゴーヤーの下ごしらえのコツ
  • ゴーヤーは種と白いわたをスプーンで取り、薄くスライス。
  • 苦味が強ければ塩もみをして水にさらすとやわらぐけれど、食感はややしんなりする。
  • タレとよくなじませると苦味が落ち着くので、私はそのまま使うことが多い。
 
アレンジ・バリエーション
  • トマトを多めにして甘酸っぱく
  • ナッツを加えて食感アップ
  • ミントや大葉で香りを爽やかに
Keyword きゅうり ソムタム, ゴーヤー 梅酢, ゴーヤーサラダ, ソムタム, ソムタム アレンジ, 梅酢 きゅうり, 梅酢 レシピ, 梅酢 使い道, 白梅酢, 白梅酢 活用法