卵なし・乳製品なし。カボチャのベイクドチーズケーキ🎃ヴィーガンレシピ
by Vegin Vegan Vegun!
卵なし・乳製品なしでできる「ヴィーガン・かぼちゃのベイクドチーズケーキ」のレシピです。お豆腐やシナモンを使ってコックリとした味わいのチーズケーキに仕上げます。このレシピの特徴は、ヴィーガンチーズケーキによく使われる豆乳ヨーグルトや白味噌といった材料は使用せずに作ることです。チーズ感はあの意外な調味料を使って再現していますよ。
Prep Time 15 minutes mins
Cook Time 45 minutes mins
Total Time 1 hour hr
ボール
スプーン
フォーク
フードプロセッサー
オーブンシート
泡立て器
- 140 g 木綿豆腐 (重石を乗せて一晩水切りしたもの / NOTE参照)
- 300 g カボチャ (蒸したもの/ NOTE参照)
A
- 15 g ココナツオイル (香りの少ないもの)
- 3 g 粉寒天
- 大さじ 3 メープルシロップ
- 大さじ 1 塩麹
- 大さじ 1 片栗粉
- 小さじ 2 リンゴ酢
- 小さじ 1 シナモン (パウダー)
- 小さじ ½ カルダモン (パウダー・好みで加える)
液体の材料を混ぜる: 大きめのボールにAの材料を全て入れ泡立て器で混ぜる。※作業中にココナッツオイルが固まる可能性があるため、湯煎にかけながら混ぜる。 大さじ 3 メープルシロップ, 大さじ 1 塩麹, 大さじ 1 片栗粉, 小さじ 2 リンゴ酢, 15 g ココナツオイル, 3 g 粉寒天, 小さじ ½ カルダモン, 小さじ 1 シナモン
カボチャと豆腐混ぜる: 別のボールにカボチャと豆腐を入れてハンディーブレンダーで滑らかになるまでよく混ぜる。※豆腐の粒が気になる場合は漉し器で濾す。 140 g 木綿豆腐, 300 g カボチャ
全ての材料を混ぜ合わせる: 1のボールに2を合わせ入れ、泡立て器で滑らかになるまで混ぜる。※湯煎はしたまま混ぜる。 焼く: 生地をオーブンシートをしいた型に流し入れ、170度に予熱したオーブンで約45分焼く。
冷ます: 焼けたらオーブンから取り出して粗熱を取り、そのあと冷蔵庫に入れてしっかり冷やして完成。
豆腐の水切りの仕方
-
木綿豆腐一丁(約380g)をキッチンペーパーで包み、バットに置く。その上に
豆腐の約4倍の重石(1600g)を乗せて、
冷蔵庫で一晩(約6時間)水を切る。そのうちの140gを使用。
※豆腐を2枚のバットでサンドするようにして重石をかけると、キレイに水切りができる。重石は1kgの袋に入った砂糖やお皿でOK。
※余った水切り豆腐はヴィーガンハンバーグ、ヴィーガンフェタチーズ、ヴィーガンクリームチーズに使用する。
カボチャの蒸し方
- カボチャを適当な大きさに切ってザルに入れ皮を横向きにして蒸し器で15-20分蒸す。竹串がすんなり入るようになったら取り出して冷ます。
Keyword かぼちゃ, シナモン, メープルシロップ, 塩麹