Go Back
混ぜるだけで作れるふんわりヴィーガンバナナブレッドの完成写真。卵・乳製品不使用、黒糖と完熟バナナの自然な甘みでヘルシーな秋のスイーツ

ふんわりヴィーガン・バナナブレッド

by Vegin Vegan Vegun!
卵・乳製品なしで作る、ふんわりやさしいバナナブレッド。黒糖のコクと完熟バナナの甘みで、シンプルながら満足感のあるヴィーガンスイーツ。
Prep Time 15 minutes
Cook Time 25 minutes
Total Time 40 minutes
Course おやつ, 朝食
Cuisine ヴィーガン, 洋菓子
Servings 4 人分

Equipment

  • 野田琺瑯 スクエアSサイズ
  • 泡立て器
  • フォーク
  • ゴムベラ
  • ボウル
  • 粉ふるい または ザル
  • クッキングシート
  • アルミホイル
  • オーブン
  • 天板

Ingredients
  

A

  • 100 g 熟したバナナ 小1本くらい
  • 13 g 粉末黒糖 10〜15gで調節
  • 15 g 植物油 米油や太白ごま油を。約大さじ1強

B

  • 45 g 薄力粉
  • 3〜3.5 g ベーキングパウダー 約小さじ½強
  • 小さじ ½ シナモン

オブション

  • 5~7 g ドライフルーツ・ナッツ 好みで

Instructions
 

  • 下準備: オーブンを170度に予熱し、型にクッキングシートを敷いておく。
  • 粉を混ぜる:ボウルにBの材料(薄力粉、シナモン、ベーキングパウダー)を入れてよく混ぜ、一度ふるっておく。
    45 g 薄力粉, 小さじ ½ シナモン, 3〜3.5 g ベーキングパウダー
  • バナナを潰す:バナナをフォークで滑らかになるまで潰す。
    100 g 熟したバナナ
  • 混ぜる:潰したバナナが入ったボウルに、植物油と黒糖を入れてよく混ぜる。
    13 g 粉末黒糖, 15 g 植物油
  • 粉を加える:混ぜておいたBの粉類を加えてゴムベラで切るように混ぜる。粉が見えなくなったらOK。
    ※ 混ぜすぎると膨らみにくくなる。さっくりと混ぜるのがポイント。
    ※ ベーキングパウダーの反応が始まるので、ここからは急いで仕上げる。そうすることでよりふんわり高さのあるバナナブレッドに。
  • ナッツ・ドライフルーツを加える:細かくしたナッツ類を加えて軽く混ぜる。
    5~7 g ドライフルーツ・ナッツ
  • 型に入れる:クッキングシートを敷いた型に生地を流し入れる。
    ※ 型に流し入れたら急いでオーブンへ
  • 焼く:予熱しておいたオーブンで25~30分焼く。
  • 休ませる:オーブンから取り出したら、型のまま10-15分ほど休ませる。そのあとあみの上に移し、粗熱をとる。
  • 保存する:完全に冷めたらラップで包むか、保存容器に入れて保存する。
    ※ 焼き上がりの詳しい目安はキッチンノートで。
    ※ 焼き立ては形が崩れやすいため、しっかり冷めてから切り分けると◎

Notes

キッチンノート
  • バナナの選び方:黒い斑点が出ている完熟バナナがおすすめ。トロトロになる手前がベスト。
  • 焼き上がりの目安:表面がふっくら膨らみ、竹串に生地が少し付く程度でOK。
  • 保存方法
     常温2〜3日/冷蔵5日/冷凍2週間〜1か月。温め直すとふんわり感が戻る。
Keyword ふんわりヴィーガンバナナブレッド, バナナブレッド, プラントベース レシピ, ヴィーガンおやつ, 乳製品なし, 卵なし カスタード, 簡単 タルト生地