Go Back
オーブンで焼いたホクホクの揚げない大学芋

揚げない大学芋|オーブンで油・砂糖少なめでヘルシー

by Vegin Vegan Vegun!
油で揚げずにオーブンで作る大学芋のレシピ。お砂糖控えめで作る甘辛タレをたっぷりと絡めて。
Prep Time 15 minutes
Cook Time 35 minutes
Total Time 50 minutes
Course おやつ, スイーツ・デザート, 副菜
Cuisine 和食, 日本料理
Servings 4

Equipment

  • 包丁とまな板
  • スプーンとヘラ
  • オーブンと天板
  • クッキングシート

Ingredients
  

  • 600 g さつま芋 1本150gほどの小ぶりのものを選んで
  • 大さじ 1 植物油 米油・太白胡麻油など
  • 適量 黒胡麻

タレ

  • 大さじ 4 みりん
  • 大さじ 2⅔ 甜菜糖
  • 小さじ 2 醤油
  • 小さじ 1 米酢

オプション

  • 適量 ココナッツオイル 米油・太白胡麻油でも
  • 適量

Instructions
 

  • 切る:サツマイモを洗い、1.5~2cm厚に輪切りにする。
    このレシピでは1本が150gほどの小ぶりなサツマイモを使用。大きめのものを使用する場合は厚さ1.5~2cm、直径3〜4cm程度の大きさを目安に切る。
    600 g さつま芋
  • 水にさらす:切ったものから順に水にさらして変色を防ぐ。5〜10分ほどでザルにあけ、水気を切る。
    ※アクと変色が気にならず、すぐに次のステップに進める場合は省略可。水にさらすと柔らかく仕上がりやすい
  • 水気を拭き取る:キッチンペーパーでサツマイモの表面の水分を拭き取る。
  • 油をまぶす:天板にクッキングシートを敷き、油をたらしたら、サツマイモの表面に油を薄くまぶしながら天板に並べる。
    大さじ 1 植物油
  • 焼く:200度のオーブン(予熱なし)で15分焼き、温度を230度に上げ10〜15分表面に焼き色がつくまで焼く。
  • タレを作る:タレの材料を鍋に入れ沸騰させる。泡が立ってきたら弱火にして1分半ほど加熱し火からおろす。
    大さじ 4 みりん, 大さじ 2⅔ 甜菜糖, 小さじ 2 醤油, 小さじ 1 米酢
  • タレの味を整える:冷ましながら味を見て、塩やココナッツオイルを加えて調整する。
    ※タレは冷めるとトロミが増す。さつま芋と絡めるタイミングの目安はキッチンノートを参照
    適量 ココナッツオイル, 適量 塩
  • 絡める:タレの入った鍋に、焼いたサツマイモを加え、やさしく混ぜながらタレを絡める。そのあと黒胡麻をまぶす。
    適量 黒胡麻
  • 天板に広げる:天板にタレを絡めたサツマイモを広げる。
    ※天板に広げることでサツマイモ同士がくっつくのを防げる
  • 食べ方: ホクホク感を楽しむには作ってすぐに、しっとり感を楽しみたいときは時間を置いてからいただく。

Notes

➤ 食べ頃の目安
ホクホクを楽しみたい場合:サツマイモが焼きあがる5分前ごろにタレを作り始め、冷ましておく。焼き上がったらすぐにタレを絡めて、アツアツのうちにいただく。火傷に注意。
しっとり感を楽しみたい場合:冷めるごとにしっとり感がます。一晩おくと、よりしっとり・ねっとり感が増し、全く違った食感が楽しめる。
Keyword さつまいも おやつ, ヴィーガン スイーツ, 大学芋 ノンフライ, 大学芋 ヘルシー, 大学芋 ヴィーガン, 大学芋 保存, 大学芋 砂糖控えめ, 揚げない大学芋