Go Back
Print
Recipe Image
Equipment
Smaller
Normal
Larger
焼かないヴィーガンクッキー。塩チョコレートローズマリークッキー
by Vegin Vegan Vegun!
焼かないオイルフリーのヴィーガンクッキーのレシピです。レシピの元は
小豆のギルトフリー生チョコトリュフ
。そちらをアレンジして作りました。材料を全て混ぜたら、ブリスボールのように丸め、形を整えるだけの簡単レシピ。もしよりリッチなチョコレート感を表現したければ、ココナッツオイルを少量加えればOKです。硬めの生地に仕上げたい場合は、ココアパウダーかオートミールを少量ずつ加えて調節してください。その場合はメープルシロップも追加して甘みを補うようにしてみてください。
Print Recipe
Pin Recipe
Prep Time
15
minutes
mins
生地を休ませる時間
30
minutes
mins
Total Time
45
minutes
mins
Course
おやつ
Cuisine
アメリカン
Servings
4
個
Equipment
ミルサー
ボウル
ハンドブレンダー
ゴムベラ
スプーン
バット
Ingredients
A
13
g
オートミール
必要に応じて増量
8-10
枚
ローズマリーの葉
おおよそ
B
70
g
小豆煮
無糖
30
g
プルーン
小さじ
3
ココアパウダー
必要に応じて増量
小さじ
2
メープルシロップ
好みで増量
½
ひとつまみ
塩
好みで増量
小さじ
½~1
ココナッツオイル
リッチ感が欲しければ加える
仕上げ
適量
ココアパウダー
適量
飾り塩
マルドンソルトフレークがお勧め
適量
ローズマリーの葉
Instructions
粉にする:
オートミールをミルサーで粉状にする。そのあとローズマリーも加えて、ローズマリーがある程度細かくなるまで再度ミルサーにかける。
*ミルサーの熱によってローズマリーの香りが飛びやすくなる。ミルサーにかける時間はできるだけ短くする。ローズマリーの香りをしっかり残したい場合、次のステップで加えてもOK(ただし粒が残りやすくなる)。
13 g オートミール,
8-10 枚 ローズマリーの葉
生地を作る:
まず小豆とプルーンをボウルに入れてハンドブレンダーで滑らかになるまで混ぜる。そのあと残りの材料を加えてスプーンやゴムベラを使ってよく混ぜる。生地をひとまとめにし、冷蔵庫で30分から1時間冷やす。
*生地を混ぜてすぐは多少ベタつくが、冷蔵庫で冷やすと生地がまとまる。ココナッツオイルを加えたい場合は液状に溶かしたものを小さじ½〜1加える。
70 g 小豆煮,
30 g プルーン,
小さじ 3 ココアパウダー,
小さじ 2 メープルシロップ,
½ ひとつまみ 塩,
小さじ ½~1 ココナッツオイル
丸める:
生地を四等分にして丸める。丸めたら手のひらで挟むようにして生地を平らにし、クッキー形に整える。
*もし生地を硬めに仕上げたい場合は、オートミールかココアパウダーを少量ずつ(小さじ½-1ずつが目安)加えて調節する。
まぶす:
最後に好みで表面にココアパウダーをまぶし、ローズマリーと塩をトッピングして完成。
*できあがったものは冷蔵庫で保存する。
適量 ココアパウダー,
適量 飾り塩,
適量 ローズマリーの葉
Keyword
ギルトフリー, 小豆