Go Back

野菜たっぷりのスープヌードル(米麺)

by Vegin Vegan Vegun!
手軽に扱える米麺を使ったスープヌードルのレシピです。スープは野菜からの出汁と玉ねぎ麹であっさりと優しい味に仕上げています。トマトのほのかな酸味が◎ 少なめ一人前のレシピです。
5 from 1 vote
Prep Time 5 minutes
Cook Time 11 minutes
Total Time 16 minutes
Course スープ, 麺料理
Cuisine フュージョン料理
Servings 1

Equipment

  • 包丁
  • まな板
  • 底の厚い鍋(ソースパン)
  • ボール
  • ザル
  • 菜箸
  • 木ベラ

Ingredients
  

  • 50 g ライスヌードル 「Golden Lion rice stick 500g入り」がオススメ

スープの出汁づくり

  • 60 g ミニトマト
  • 50 g キャベツ
  • 25 g にんじん
  • 25 g 玉ねぎ
  • 小さじ 1
  • ひとつまみ

スープの味付け

  • 300 ml
  • 小さじ 2 玉ねぎ麹
  • 小さじ 2 みりん
  • 小さじ 1 醤油

仕上げ

  • 適量 青シソ
  • 適量 いりごま

Instructions
 

  • 下準備: まず米麺をボールに入れて、ひたひたになるくらいの水(分量外)を注いでふやかしておく。次にトマトを角切りにし、それ以外の野菜は短冊切りまたは細切りにしておく。
    50 g ライスヌードル, 60 g ミニトマト, 50 g キャベツ, 25 g にんじん, 25 g 玉ねぎ
  • 出汁をとる: 鍋に油をひいて熱し、切った野菜と塩ひとつまみを入れてさっと混ぜて、蓋をして中弱火で7分炒め煮にする。焦げないように時々混ぜるのがポイント。
    小さじ 1 油, ひとつまみ 塩
  • 味付け: 炒め終わったら、水と調味料を加えて煮立たせる。
    300 ml 水, 小さじ 2 玉ねぎ麹, 小さじ 2 みりん, 小さじ 1 醤油
  • 麺を加える: 煮立ったら、戻しておいた米麺を加えて好みの固さになるまで煮る(Golden Lionの麺の場合は表示通り4分が目安)。
    ※長めに煮ると麺に味が染み込み、麺からスープの味がしっかりするようになるけれど、もちろんスープはかなり少なくなるので好みで。
  • 仕上げ: 出来上がったらお皿に移し、好みで青シソの千切りと胡麻をのせて完成。
    適量 青シソ, 適量 いりごま
Keyword 米麺