Vegin Vegan Vegun!

menu icon
go to homepage
  • Recipes
  • About
  • no+e
  • 🇺🇸EN
    • Instagram
    • Pinterest
    • Twitter
  • search icon
    Homepage link
    • Recipes
    • About
    • no+e
    • 🇺🇸EN
    • Instagram
    • Pinterest
    • Twitter
  • ×
    Home » ヴィーガンレシピ » デザート

    VEGAN🍪米粉のオートミール・シナモンクッキー

    Updated: 5月 14, 2025 · Published: 3月 19, 2024 by Vegin Vegan Vegun! · This post may contain affiliate links · 2 コメント

    サクッホロッとした食感の、オートミールクッキーを米粉を使って作りました。卵なし&バターなしの簡単ヴィーガンクッキーです。また、ほんのり香るシナモンが👍

    まるでロータスクッキーを思わせるような優しい味わいです。

    混ぜて丸めて焼くだけの簡単レシピのため、お子さんと一緒に作っても。

    シナモン香る、サクッホロッとした食感の、オートミールクッキー
    レシピへジャンプ レシピをプリント

    さて、オートミールクッキーというとザグザクっとした食感が特徴ですが、このクッキーはホロッと崩れるのが特徴。さらに、アーモンドプードルを使わないナッツフリーなので、ナッツアレルギーのある方も安心です。

    また、豆乳ルイボスチャイとの相性も抜群ですよ。

    ティータイムにいかが🫖?

    Jump to:
    • 🍪材料
    • 🥣作り方
    • 🥄道具
    • 🫙保存方法と日持ち
    • 🧑🏼‍🍳クッキーのヒビについて
    • 💭よくある質問
    • 👨🏻‍🍳おすすめのペアリング
    • 🧑🏼‍🍳こちらもオススメ
    • 📖レシピカード

    🍪材料

    粉類

    オートミールクッキーの材料、オートミール、ベーキングパウダー、米粉、シナモンパウダー
    • オートミール (インスタントタイプ)
    • 米粉 (製菓用)
    • シナモンパウダー
    • ベーキングパウダ (アルミフリー)

    オートミールはミルサーで粉状に

    オートミールはミルサーを使って粉末にして使用します。
    特にインスタントタイプ、クイックタイプなどパッケージに表記のあるものが扱いやすくオススメです。

    油などその他の材料

    オートミールクッキーの材料、甜菜糖、絹豆腐、塩、油
    • 絹豆腐
    • 甜菜糖 (ホクレン)
    • 塩
    • 米油 or 太白ごま油 (ココナッツオイル以外の香りの少ない植物油)

    使用する油

    ココナッツオイルを使うと粗熱が取れた後の食感が固く締まった感じになります。そのため、ホロっと崩れる食感にするには、常温でも液状を保つことができる油を使用する必要があります。また、必ず香りの少ない好みの油を使用してください。

    詳しい分量は一番下のレシピカードをご覧ください。

    🥣作り方

    米粉のオートミールクッキーの作り方はとっても簡単です!材料を混ぜて、丸めて、そして焼くだけ!

    ミルサーに入ったオートミール

    まず、オートミールをミルサーを使って粉状にする。

    粉状になったオートミール

    粉末状になったオートミール。

    オートミール、米粉、シナモンが入ったボール

    次にオートミール、米粉、シナモンを混ぜ合わせておく。

    モッタリと乳化したオートミールクッキーの生地

    別なボールで絹豆腐、甜菜糖、塩をよく混ぜる。豆腐の粒が消えて砂糖がよく溶けたら、植物油を加えてモッタリとなるまでよく混ぜて乳化させる。

    よく混ざったオートミールクッキーの生地

    液体の方のボールに粉類を入れる。ヘラを使って粉が見えなくなるまで混ぜたら、生地の出来上がり。

    キレイに丸められたオートミールクッキーの生地

    出来上がった生地を12等分にしてそれぞれを丸める。オーブンシートをしいた天板の上にのせ、150度に予熱したオーブンで25分ほど焼く。

    👀ヒント: 豆腐の粒が残ってしまう場合は、ハンディーブレンダーなどを使ってよく攪拌させると良いです。また砂糖が溶けにくい場合は、ボールの底を直火に2-3秒あてて混ぜると砂糖が溶けやすくなります。その場合、ボールはステンレス製のもの使用してください。くれぐれも火傷に注意してください⚠️

    ヴィーガンオートミールクッキー

    🥄道具

    • ミルサー
    • ステンレス製のボール
    • 泡立て器
    • ヘラ
    • ハンディーブレンダー (あれば)
    • オーブンシート

    🫙保存方法と日持ち

    密閉容器に入れて常温で保存します。また、オートミールクッキーのサクホロ食感がなくなる前、おおよそ3日以内に食べ切るのがベストです。

    🧑🏼‍🍳クッキーのヒビについて

    オートミールを使ってサクホロのクッキーに仕上げるために、ベーキングパウダーを使用しています。そのため、クッキーにどうしてもヒビが入ります。生地を丸める際に表面に継ぎ目がないように丁寧に丸めると割れが少しだけ防げると思います。

    💭よくある質問

    Q:焼けたかどうだかわかりません。

    オーブンから取り出して、オートミールクッキーをひとつ割ってみます。もし中心の部分がしっとりしすぎているようであれば、焼き時間を少しずつ延長してみてください。

    このレシピを『気に入ってくださった方』『実際に作ってくださった方』コメント欄よりぜひ感想をお聞かせください🐒 質問やリクエストもお待ちしています。

    👨🏻‍🍳おすすめのペアリング

    特にルイボスチャイがおすすめ!

    • ヴィーガンカボチャのベイクドチーズケーキ
      VEGAN🧀カボチャのベイクドチーズケーキ
    • カラメルソースと胡桃がかかったヴィーガン・カボチャの焼きプリン
      VEGAN🎃カボチャの焼きプリン
    • VEGAN🫙チャイ梅シロップ
    • ヴィーガンシナモンロール
      VEGAN🥐もちふわシナモンロール

    🧑🏼‍🍳こちらもオススメ

    最新のヴィーガンレシピ:

    • 梅仕事レシピまとめ
      梅仕事のレシピまとめ
    • 冷凍木綿豆腐の唐揚げ(和風カレー味)
      冷凍豆腐の唐揚げ(和風カレー味)
    • ブロッコリーのトマトクリームソースかけ
      ブロッコリーの豆乳トマトクリームソースがけ
    • ブロッコリーともやしの醤油麹和風サラダ
      ブロッコリーともやしの和風サラダ(醤油麹ドレッシング)

    📖レシピカード

    オートミールクッキー、シナモン風味

    VEGAN🍪米粉のオートミール・シナモンクッキー

    by Vegin Vegan Vegun!
    オートミールを使って、サクッホロッのクッキーができました。ほんのりシナモン香る優しい味のクッキーです。
    5 from 1 vote
    Print Recipe Pin Recipe
    準備時間 10 minutes mins
    調理時間 25 minutes mins
    合計 35 minutes mins
    種類 おやつ
    料理 アメリカン
    量 12 個

    Equipment

    • ミルサー
    • ボール (ステンレス製 )
    • 泡立て器
    • ヘラ
    • ハンディーブレンダー (あれば)
    • オーブン
    • クッキングシート

    Ingredients
      

    A 粉類

    • 米粉 25 g
    • オートミール 50 g
    • ベーキングパウダー 小さじ ⅓
    • シナモン (パウダー) 小さじ ½

    B 液体

    • 絹豆腐 30 g
    • 甜菜糖 20 g
    • 塩 ひとつまみ
    • 米油 or 太白ごま油 35 g

    Instructions
     

    準備

    • オーブンを150度に予熱しておく。
    • オートミールをミルサーを使って粉状にする。
      50 g オートミール
    • Aの材料をボールに入れ泡立て器でよく混ぜ合わせておく。
      25 g 米粉
      小さじ ⅓ ベーキングパウダー
      小さじ ½ シナモン

    生地作り

    • Bの材料 (油以外) を別なボールに入れ、豆腐の粒がなくなり、砂糖が溶けるまで泡立て器でよく混ぜる。砂糖が溶けにくい場合はボールの底を直火に2-3秒ほどあてると砂糖が溶けやすくなる。必ずステンレス製のボールを使用すること。
      30 g 絹豆腐
      20 g 甜菜糖
      ひとつまみ 塩
    • 砂糖と豆腐がうまく混ざったら、植物油を入れ、泡立て器で混ぜ、しっかりと乳化させる。
      35 g 米油 or 太白ごま油
    • Aを入れ、ヘラを使って混ぜ、ひとまとめにする。

    焼成

    • 出来上がった生地を12等分し、丸める。クッキングシートをしいた天板に間隔をあけて並べる。150度に予熱したオーブンで20-25分焼く。
    • 中まで火が通ったら、オーブンから取り出し、天板の上に置いたまま冷ます。
    Keyword オートミール, シナモン, 米粉

    このレシピで作ってくださった料理の写真を Instagram でシェアしてみませんか?@veginveganvegun または #vegin_vegan_vegunでタグ付けしてくださると皆さんの写真が拝見できるためとっても嬉しいです🙏


    このブログをサポートする

    お役に立てましたら....

    ♡ サポートする

    • 小豆のお汁粉
      VEGAN🫘濃〜いお汁粉(ぜんざい)
    • 手作り黒みつがかかったヴィーガンあんみつ
      VEGAN🍡手作り黒蜜の白玉あんみつ
    • もちもち白玉入りのカボチャのお汁粉
      VEGAN🥥モチモチ白玉入りカボチャのお汁粉
    • お皿に盛られたもちもちなカボチャもち
      VEGAN🎃もちもちカボチャもち

    コメント

    1. Anonymous says

      3月 19, 2024 at 6:54 pm

      5 stars
      シナモンはなくてもいいですか?

      返信
      • Vegin Vegan Vegun! says

        3月 19, 2024 at 7:40 pm

        なくても大丈夫ですよ!

        返信

    コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

    Recipe Rating




    VeginVeganVegunのプロファイル写真

    Vegin Vegan Vegun! へようこそ!
    このサイトではヴィーガン家庭料理のレシピを紹介しています。日本のスーパーで手に入る食材をメインに使った、お気楽ヴィーガンレシピ。一緒に試してみませんか?

    More about me →

    Popular - 人気のレシピ

    • VEGAN🥢たけのこご飯

    • ヴィーガン肉なしチンジャオロース
      VEGAN🇨🇳チンジャオロース(青椒肉絲)

    • VEGAN🫘ハンバーグ

    • ヴィーガンちらし寿司
      VEGAN🍣ちらし寿司

    Footer

    Privacy Policy

    About

    ↑Back To Top

    Contact

    Copyright © 2024 Vegin Vegan Vegun!