Vegin Vegan Vegun!

menu icon
go to homepage
  • Recipes
  • About
  • no+e
  • 🇺🇸EN
    • Instagram
    • Pinterest
    • Twitter
  • search icon
    Homepage link
    • Recipes
    • About
    • no+e
    • 🇺🇸EN
    • Instagram
    • Pinterest
    • Twitter
  • ×
    Home » ヴィーガンレシピ » デザート

    焼かないオートミールタルト生地 | ココア香る素朴なヴィーガンクラスト

    Published: 8月 11, 2025 by Vegin Vegan Vegun! · This post may contain affiliate links · コメントを書く

    焼かないオートミールのタルト生地のレシピ。
    つなぎは熟したバナナと、ほんの少しのココナッツオイル。
    混ぜて冷やすだけで、手軽に素朴でしっかりとしたクラストに。

    ココナッツオイルとバナナをつなぎでつくる、焼かないオートミールタルト生地、ココア風味
    レシピへジャンプ レシピをプリント
    Jump to:
    • 🫐 夏の台所から
    • 🧺 このタルト生地の特徴
    • 🌱 材料 & 道具
    • 🥣 作り方
    • 📘 キッチンノート|作り方のコツ・ポイント
    • 📚 よくある質問|FAQ
    • 👒 もっとデザートが恋しくなったら...
    • 🍫 余ったココアパウダーを使って...
    • 🍮 野田琺瑯を型に使って...
    • ✏️ レシピカード|分量・作り方のまとめ
    • 🥄 おわりに

    🫐 夏の台所から

    ブルーベリーのヴィーガンタルトを作るために、
    焼かないオートミールのタルト生地を作った。

    型は野田琺瑯のスクエアSサイズ。
    蓋をしてそのまま保存できるのが便利。

    冷蔵庫でゆっくり冷やし固めることで、
    崩れにくくしっかりとした土台になりながらも、
    オートミールのほろほろとした食感はやさしく残る。

    少量のバナナがほんのり香り、
    ヴィーガンカスタードとやさしく溶け合う。

    次は、この生地でバナナパイを作ろうと思う。
    きっと美味しいパイになるだろう。

    ブルーベリーのヴィーガンタルトを作る前の焼かないオートミールタルト生地

    🧺 このタルト生地の特徴

    • 焼かないため、手軽に作れるオートミールタルト生地
    • 熟したバナナと少量のココナッツオイルで自然なつなぎ
    • 冷蔵庫で冷やし固めて崩れにくいしっかりとした土台に
    • ほろほろとしたオートミールの食感がやさしく残る
    • ココア風味がほんのり香り、ヴィーガンカスタードやフルーツと相性抜群
    • オーブン不要で暑い季節や忙しい時にもぴったり
    • 動物性不使用のヴィーガン・ベジタリアン対応クラスト

    🌱 材料 & 道具

    ▶︎ 材料

    • オートミール(一部を粉砕して使用)
      ※もしグルテンフリーに仕上げたければ、「グルテンフリー」表記のあるオートミールを使用すると安心。
    • ココアパウダー
    • 熟したバナナ
    • ココナッツオイル (香りの弱いものを)
    • シナモン(お好みで)
    🗝 もし甘みを引き立たせたい場合は、ひとつまみの塩を入れても。
    焼かないオートミールタルト生地の材料:オートミール、シュガースポットのできたバナナ、シナモン、塩、ココア、ココナッツオイル

    ▶︎ 道具

    • 野田琺瑯スクエアSサイズ(10.6×10×5.4cm)※手持ちのタッパーでもOK
    • クッキングシート
    • ハサミフードプロセッサー (粉砕用)
    • ボウル
    • フォーク

    👇 詳しい分量や作り方のまとめは、一番下のレシピカードで。

    🥣 作り方

    ミルで粉砕したオートミール
    1. オートミールを粉砕する。
      オートミールの一部(全量の¼)をフードプロセッサーやミルで細かくする。
      粉砕すると生地がまとまりやすくなる。
    全ての材料を容器に入れてフォークでバナナを潰しながら粉っぽさがなくなるまでしっかりと混ぜる。
    1. 材料を混ぜる。
      粉砕したオートミール、残りのオートミール、ココアパウダー、バナナ、ココナッツオイル、シナモンをボウルに入れる。
      フォークでバナナを潰しながら、粉っぽさがなくなるまでしっかり混ぜる。
    クッキングシートを敷いた型に生地を入れ、指でしっかり押し固める。
    1. 型に敷き詰める。
      クッキングシートを敷いた型に生地を入れ、スプーンや手でしっかり押し固める。
      角まで詰め、厚みを均等にすると崩れにくくなる。
    冷蔵庫で1時間ほど冷やしたヴィーガンタルト生地。しっかり固まっている。
    1. 冷やし固める。
      蓋をして冷蔵庫で1時間以上冷やす。
      崩れにくく、しっかりとした土台のタルト生地が完成。
    持っても崩れない、しっかりとした焼かないヴィーガンタルト生地。

    📘 キッチンノート|作り方のコツ・ポイント

    • 粉砕したオートミールを使うと、生地がまとまりやすくなる。
    • バナナは熟したものを使うと、自然な甘みが出て、生地がまとまりやすい。
    • 冷蔵庫で1時間以上冷やすと、崩れにくいしっかりしたクラストになる。
    • ヴィーガンカスタードを詰めるとクラストが湿気やすいので、詰めたらできるだけ早く食べるのが理想。
      ✧ 長時間置く場合は、湯煎したヴィーガンチョコレートでコーティングしたり、ココナッツオイルを薄く塗るのも良さそう。まだ試していないけど、いつかやってみようと思う。

    📚 よくある質問|FAQ

    Q. 焼かないオートミールタルト生地はどのくらい日持ちしますか?

    A. 冷蔵庫で保存して2〜3日ほどが目安です。長時間置くと湿気を帯びやすくなるので、できれば作ってすぐにクリームを詰めていただくのがおすすめです。

    Q. バナナの代わりに他のつなぎは使えますか?

    A. 熟したバナナが生地をまとめる自然な甘みとしっとり感を出してくれますが、リンゴソースやアボカドペーストでも代用できるかもしれません。まだ試したことはないので、試してみる価値はありそうです。

    Q. オートミールを粉砕する理由は何ですか?

    A. 粉砕することで生地がまとまりやすくなり、ザクザクしすぎずしっとり感も出せます。粉砕しないとほろほろ感が強くなり、少し崩れやすくなるかもしれません。

    Q. 冷凍保存はできますか?

    A. 冷凍も可能ですが、食感が少し変わることがあります。解凍後は冷蔵庫でゆっくり戻すか、常温で少し置くと食べやすくなると思います。

    Q. どんな型でも代用できますか?

    A. 野田琺瑯のスクエアSサイズを使っていますが、お手持ちの耐冷性のある容器やタッパーでも代用可能です。大きさや形によって生地の厚みが変わるので、冷やし時間は様子を見て調整してください。

    👒 もっとデザートが恋しくなったら...

    • ヴィーガンブルーベリータルト|豆乳カスタードと焼かないオートミール生地で。
    • 葛粉のヴィーガン豆乳カスタードクリーム。甘さ控えめ、もったり濃厚。
      葛粉と豆乳のヴィーガンカスタード|もったり濃厚 & 甘さ控えめ。
    • 完熟バナナのもちもちバナナ白玉を生姜シロップに浮かべて
      もちもち完熟バナナ白玉|夏スイーツ・生姜シロップ仕立て
    • グラスに入ったココナッツクリームをかけた寒天で作るヴィーガンコーヒーゼリー
      忘却のコーヒーゼリー|寒天で固める・甘さ控えめヴィーガンデザート

    🍫 余ったココアパウダーを使って...

    • 焼かないヴィーガン塩チョコレートローズマリークッキー
      焼かない。塩チョコレート・ローズマリークッキー
    • ヴィーガンチョコレートクリーム
      VEGAN🍫生チョコレートクリーム(NO豆腐・豆乳・ココナッツクリーム)
    • ヴィーガンチョコレートアイス
      VEGAN🍨チョコレートアイスバー
    • ヴィーガンチョコレートムース
      VEGAN🍫チョコレートムース

    🍮 野田琺瑯を型に使って...

    • ヴィーガンカボチャのベイクドチーズケーキ
      VEGAN🧀カボチャのベイクドチーズケーキ
    • カラメルソースと胡桃がかかったヴィーガン・カボチャの焼きプリン
      VEGAN🎃カボチャの焼きプリン

    ✏️ レシピカード|分量・作り方のまとめ

    焼かないオートミールタルト生地、ココア風味。

    焼かないオートミールのヴィーガンタルト生地

    by Vegin Vegan Vegun!
    熟したバナナと少量のココナッツオイルでつなぐ、混ぜて冷やすだけの簡単で素朴なしっかりクラスト。ヴィーガン、グルテンフリー対応。
    Print Recipe Pin Recipe
    準備時間 10 minutes mins
    冷やす時間 1 hour hr
    合計 1 hour hr 10 minutes mins
    種類 スイーツ・デザート, タルト生地
    料理 グルテンフリー, ヴィーガン
    量 1 台

    Equipment

    • 野田琺瑯 スクエアSサイズ (10.6×10×5.4cm)
    • クッキングシート
    • フードプロセッサー (粉砕用)
    • ボウル
    • フォーク

    Ingredients
      

    • オートミール 粉砕用 30 g
    • オートミール そのまま使う用 10 g
    • バナナ 熟したもの 22 g
    • ココナッツオイル 好みで増減 小さじ 2
    • ココアパウダー 小さじ 1
    • シナモン 好みで 小さじ ¼

    Instructions
     

    • 粉砕する: オートミールの¼(30g)をフードプロセッサーやミルで細かく粉砕する。
      30 g オートミール
    • 混ぜる: 粉砕したオートミール、残りのオートミール、ココアパウダー、熟したバナナ、ココナッツオイル、シナモンをボウルに入れてフォークでよく混ぜる。粉っぽさがなくなり、生地がまとまるまでバナナを潰しながらしっかり混ぜる。
      10 g オートミール
      22 g バナナ
      小さじ 2 ココナッツオイル
      小さじ 1 ココアパウダー
      小さじ ¼ シナモン
    • 型に敷き詰める: クッキングシートを敷いた型に生地を入れ、スプーンや手でしっかり押し固める。角まで詰めて厚みを均等にするのがポイント。
    • 冷やし固める: 蓋をして冷蔵庫で1時間以上冷やし固める。しっかり冷やすことで崩れにくく、しっかりしたクラストができる。

    Notes

    • 冷蔵庫で保存し、できれば早めに食べる。
    • ヴィーガンカスタードを詰めるとクラストが湿気やすいので、詰めたらできるだけ早く食べるのが理想。
      • 長時間置く場合は、湯煎したヴィーガンチョコレートでコーティングするか、ココナッツオイルを薄く塗ると良いかもしれない(今後試す予定)。
    • 熟したバナナを使うことで自然な甘みが出て、生地がまとまりやすくなる。
    • もしグルテンフリーに仕上げたければ、「グルテンフリー」表記のあるオートミールを使用すると安心。
    Keyword オートミール, オートミール タルト生地, グルテンフリー タルト生地, ココナッツオイル, バナナ, ヴィーガン タルトクラスト, ヴィーガンスイーツ, ヴィーガンタルト 生地, 焼かない タルト生地, 簡単 タルト生地

    🥄 おわりに

    タルト生地ができたら、次はヴィーガンカスタードを作る。

    葛粉を使って、もったり濃厚なカスタードに仕上げる。
    甘さは控えめ、油も少量だから、罪悪感なくたっぷり味わえる。

    生地にみっちり敷き詰めて、
    ブルーベリーもたっぷりのせて。

    贅沢で静かな、自分へのごほうびのようなタルトをつくろう。

    ブルーベリーとカスタードを焼かないタルト生地に詰めて作ったブルーベリーのヴィーガンタルトと陶器に注いだ紅茶

    このブログをサポートする

    お役に立てましたら....

    ♡ サポートする

    • 完熟梅を使った梅ジャム
      傷んだ完熟梅でつくる梅ジャム|希望の湧くジャム
    • 小豆のお汁粉
      VEGAN🫘濃〜いお汁粉(ぜんざい)
    • 手作り黒みつがかかったヴィーガンあんみつ
      VEGAN🍡手作り黒蜜の白玉あんみつ
    • もちもち白玉入りのカボチャのお汁粉
      VEGAN🥥モチモチ白玉入りカボチャのお汁粉

    Comments

    No Comments

    コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

    Recipe Rating




    veginvegunvegunの頭文字

    Vegin Vegan Vegun! へようこそ!
    このサイトではヴィーガン家庭料理のレシピを紹介しています。日本のスーパーで手に入る食材をメインに使った、お気楽ヴィーガンレシピ。一緒に試してみませんか?

    More about me →

    Popular - 人気のレシピ

    • 炊飯器で簡単小豆粥
      炊飯器でつくる小豆粥(塩味)
    • ミニトマトのコンポート
      ミニトマトの梅シロップ漬け|夏のひんやりデザートにも
    • ヴィーガンハンバーグ|お豆腐ベースでも旨味たっぷり
    • ヴィーガンちらし寿司
      VEGAN🍣ちらし寿司

    Footer

    Privacy Policy

    About

    ↑Back To Top

    Contact

    Copyright © 2024 Vegin Vegan Vegun!