Vegin Vegan Vegun!

menu icon
go to homepage
  • Recipes
  • About
  • no+e
  • 🇺🇸EN
    • Instagram
    • Pinterest
    • Twitter
  • search icon
    Homepage link
    • Recipes
    • About
    • no+e
    • 🇺🇸EN
    • Instagram
    • Pinterest
    • Twitter
  • ×
    Home » ヴィーガンレシピ » デザート

    もちもち完熟バナナ白玉|夏スイーツ・生姜シロップ仕立て

    Published: 8月 10, 2025 by Vegin Vegan Vegun! · This post may contain affiliate links · コメントを書く

    🇺🇸 Read in English

    完熟バナナを練り込んだ、もちもち食感の白玉を夏らしく仕上げたレシピ。ほんのり生姜の香る甜菜糖シロップでいただく、やさしい甘さの涼やかな和スイーツ。

    生姜シロップをかけたもちもち完熟バナナ白玉の完成写真。
    レシピへジャンプ レシピをプリント
    Jump to:
    • 🎐 夏の台所から
    • 🧺 このレシピの特徴
    • 🍌 材料
    • 🥣 作り方
    • 🧊 保存について
    • 📖 キッチンノート|静かな時間とおいしい変化
    • 📚 メモ|FAQ
    • 👒 余ったバナナで楽しむおやつ時間
    • ☀️ もっとデザートが恋しくなったら
    • ✏️ レシピカード|分量・作り方のまとめ

    🎐 夏の台所から

    この暑い夏、バナナがうれるのもあっという間。

    いつのまにか完熟を迎えていたバナナを、もちもちとした食感が魅力の白玉に仕立てた。
    完熟バナナだからお砂糖は加えず、やさしい甘みと香りをそのままに。

    シロップは、甜菜糖に少しの生姜を効かせた夏らしいさっぱり味。

    できたては冷えすぎたお腹にやわらかな温もりを、
    冷蔵庫で冷やせば涼やかな和スイーツに。

    背景に生姜とバナナが置かれた、もちもち完熟バナナ白玉。
    📝 あまったバナナ白玉は、緑豆のココナッツミルク寒天やあんみつ、スイカのフルーツポンチにも加えて、ひと夏のアレンジを楽しめる。

    🧺 このレシピの特徴

    • 完熟バナナの自然な甘みを活かした白玉生地は、砂糖不使用。
    • 白玉粉で作るもちもち食感の和スイーツ。
    • 甜菜糖と生姜で作るさっぱり生姜シロップが夏にぴったり。
    • 出来たては温かく、冷やせば涼やかな夏デザートとして楽しめる。
    • シンプルな材料で、ヴィーガン対応。

    🍌 材料

    シンプルな材料で、準備も簡単。

    完熟バナナ、白玉粉、生姜シロップ、生姜、塩を並べた写真。

    【もちもち完熟バナナ白玉】

    • 完熟バナナ:とろりと柔らかく熟したものを使うと、香りと甘みがしっかり立つ。
    • 白玉粉:まずは一部を加えて混ぜ、徐々に加えながらもちもちとまとめる。
    • 生姜: 生姜汁またはおろし生姜をひとさじ。あくまでも好みで。
    • 塩:ひとつまみ、甘みを引き立てるために。なくても◎。

    【シロップ】

    • 甜菜糖:さっぱりとした甘みの素。パウダータイプ(amazon)が色がやわらか。
    • 水:シロップのベースに。
    • 生姜汁:少量加えて香りづけを。

    🥣 作り方

    まずはバナナ白玉を作ってから、最後にシロップ作りへ。

    ボウルで完熟バナナをフォークでつぶし、なめらかにする。
    1. つぶす。
      完熟バナナをフォークでなめらかになるまでつぶす。塩と生姜汁を入れるならここで。
    バナナに白玉粉30gを加え、粉の粒がなくなるまで混ぜる。
    1. 混ぜる。
      白玉粉の一部(30g)を加えてバナナとよく混ぜる。フォークで粉の粒がなくなるまでよく馴染ませる。
    残りの白玉粉15gを加え、耳たぶくらいの柔らかさになるまで粉を足して調整する。
    1. 加える・調節する。
      残りの白玉粉(15g)を加えて混ぜ、まだゆるければ少しずつ足して調節する。耳たぶくらいの硬さが目安。柔らかく仕上げたければゆるめでも。
    生地を手で小さく丸め、白玉の形を作りバットに並べたところ。
    1. 丸める。
      手のひらで小さく丸めて形を整える。
    白玉を沸騰したお湯でゆで、浮かんでから1分後にすくい、冷水に取る。
    1. 茹でる。
      沸騰したお湯に入れて白玉が浮かんでから1分ほど茹で、茹でたら冷水(温かく食べるなら水)にとって冷やす。
    鍋で甜菜糖と水を加熱して溶かし、火を止めてから生姜汁を加え、シロップを作る。
    1. 仕上げる。
      甜菜糖と水を火にかけて溶かしシロップを作る。火を止めてから生姜汁を加え、香りを引き立てる。
      白玉にシロップをかけたら、できあがり。
    材料のバナナと生姜をバックに添えた夏のヴィーガン白玉デザート、もちもちバナナ白玉。

    🧊 保存について

    ▶︎ 当日中に食べるのがおすすめ。
    白玉はできたてのモチモチがおいしい。時間が経つと芯が固くなりやすいため、もしその食感が好みであれば翌日でも。

    ▶︎ 翌日以降の保存
    もし残った白玉を翌日以降に食べるなら、冷蔵保存で密閉容器に。
    食べる前に電子レンジで軽く温めるか、蒸し器で蒸すともちもち感が少しだけ戻る。

    ▶︎ 冷凍保存も可能。
    冷凍すると白玉は少し硬くなることも。使うときは凍ったまま熱湯で茹でると柔らかさが戻りやすい。
    冷凍保存は量が多い時や、すぐには食べられないときの選択肢として。

    📖 キッチンノート|静かな時間とおいしい変化

    🥥 バリエーションの楽しみ
    白玉に季節の果物を添えたり、ココナッツミルクをかけたり。夏なら冷たい緑豆+寒天と合わせて、涼やかな一皿に。

    🍊 シロップのアレンジ
    生姜の代わりに、シナモンや柑橘の皮をほんの少し加えると、香りの広がりが楽しめる。

    👂 白玉の硬さの好み
    もちもち派は粉をしっかりまとめて弾力を楽しみ、やわらかめ派は少し粉を控えめに、ふんわりとした口当たりを味わう。
    耳たぶのやわらかさを目安に、手の感覚で調整するのも、手作りならではの楽しみ。

    🍃 触れて、感じる時間
    バナナの甘みがやさしく、もちもちした食感が、ゆったりした時間を運んでくれる。台所で手の感覚に集中する時間は、小さな瞑想タイム。

    📚 メモ|FAQ

    Q: 白玉粉は他の粉で代用できますか?

    A: 白玉粉はもちもち食感のために重要です。上新粉や片栗粉を使うと食感が変わるため、白玉粉の使用をおすすめします。

    Q: 完熟バナナの代わりに青いバナナを使えますか?

    A: 青いバナナは甘みが少なく、味が薄くなります。自然な甘みを出すために、完熟バナナを使いましょう。

    Q: 生姜シロップの生姜汁は加熱してもいいですか?

    A: 生姜の香りを活かすには、火を止めてから加えるのがよいです。長く加熱すると風味が弱くなるため、お好みで選んでみてください。

    Q: 生地の硬さが調整できません。どうすればいいですか?

    A: バナナの水分量によって粉の量は変わります。少しずつ粉を足しながら、耳たぶくらいの柔らかさを目安にしてください。

    Q: 冷凍した白玉はどうやって解凍しますか?

    A: 凍ったまま熱湯で茹でると、もちもち感が戻りやすいです。電子レンジは加熱ムラに注意してください。

    👒 余ったバナナで楽しむおやつ時間

    完熟バナナを見つけたら、慌てずゆっくり。
    手元の材料で、やさしいおやつに変えて。
    バナナの甘味でほっとゆるむレシピ。

    • 焼かないオートミールタルト生地、ココア風味。
      焼かないオートミールタルト生地 | ココア香る素朴なヴィーガンクラスト
    • 手作り黒みつがかかったヴィーガンあんみつ
      VEGAN🍡手作り黒蜜の白玉あんみつ
    • ふわトロなヴィーガン豆乳フレンチトースト
      VEGAN🍞ふわトロ豆乳フレンチトースト

    ☀️ もっとデザートが恋しくなったら

    甘さは控えめ、でも心がほっとするようなデザートを。
    季節の風を感じる、体にやさしいスイーツ一覧。

    • ヴィーガンブルーベリータルト|豆乳カスタードと焼かないオートミール生地で。
    • 葛粉のヴィーガン豆乳カスタードクリーム。甘さ控えめ、もったり濃厚。
      葛粉と豆乳のヴィーガンカスタード|もったり濃厚 & 甘さ控えめ。
    • グラスに入ったココナッツクリームをかけた寒天で作るヴィーガンコーヒーゼリー
      忘却のコーヒーゼリー|寒天で固める・甘さ控えめヴィーガンデザート
    • 完熟梅を使った梅ジャム
      傷んだ完熟梅でつくる梅ジャム|希望の湧くジャム

    ✏️ レシピカード|分量・作り方のまとめ

    もちもち完熟バナナ白玉|生姜シロップの夏スイーツ

    by Vegin Vegan Vegun!
    完熟バナナの自然な甘みを活かし、もちもちとした食感の白玉に仕上げる。 ほんのり生姜をきかせたさっぱりシロップが夏の食後に心地よい一皿。
    Print Recipe Pin Recipe
    準備時間 10 minutes mins
    調理時間 10 minutes mins
    合計 20 minutes mins
    種類 やさしいおやつ時間, スイーツ・デザート, ヴィーガン料理, 季節のレシピ(夏のデザート), 手仕事のある暮らし, 植物性の味わい
    料理 もちもちスイーツ, やさしい甘味, ヴィーガンおやつ, 和風, 季節の果物
    量 2 人

    Equipment

    • ボウル
    • 鍋
    • 泡立て器(またはフォーク)
    • 計量スプーン

    Ingredients
      

    白玉生地

    • バナナ とろりと柔らかく熟したもの 60 g
    • 白玉粉 最初に30g、あとで15gを加える 45 g
    • 白玉粉 生地がベタつく場合に足す 適量
    • 塩 甘みを引き立てる。省略可 ひとつまみ
    • 生姜 絞り汁、またはすりおろし。省略可 少々

    シロップ

    • 甜菜糖 パウダータイプが色がやわらか 10 g
    • 水 50 ml
    • 生姜汁 省略可 適量

    Instructions
     

    • バナナをつぶす: ボウルに完熟バナナを入れ、フォークで滑らかになるまでつぶし、塩と生姜を加える(使う場合)。
      60 g バナナ
      ひとつまみ 塩
      少々 生姜
    • 白玉粉を混ぜる: 1のボウルにまず白玉粉30gを加え、フォークで粉の粒がなくなるまでよく馴染ませる。残り15gを加え、ゆっくり粉がなじむまで混ぜる。硬さが足りなければ粉を追加し、耳たぶくらいの柔らかさにまとめる。
      45 g 白玉粉
      適量 白玉粉
    • 形を作る: 手のひらで小さく丸めて形を整える。
    • 茹でる: 沸騰したお湯に入れ、白玉が浮かび上がってから1分ほど茹でる。冷水または温水で冷やしてつるんとした食感に仕上げる。
    • シロップを作る: 甜菜糖と水を火にかけて溶かす。火を止めてから生姜汁を加え、風味を残す。
      10 g 甜菜糖
      50 ml 水
      適量 生姜汁
    • 仕上げ: 白玉にシロップをかけてできあがり。

    Notes

    • できたてを食べるのが一番もちもち。
    • 翌日は芯が固くなりやすいが、それが好きなら翌日でも楽しめる。
    • 冷凍保存も可能。使う際は凍ったまま熱湯で茹でるともちもち感が戻る。
    Keyword もちもち白玉, ヴィーガンデザート, 冷たいデザート, 夏スイーツ, 季節の果物, 生姜シロップ, 簡単おやつ

    このブログをサポートする

    お役に立てましたら....

    ♡ サポートする

    • 焼かないヴィーガン塩チョコレートローズマリークッキー
      焼かない。塩チョコレート・ローズマリークッキー
    • 小豆のお汁粉
      VEGAN🫘濃〜いお汁粉(ぜんざい)
    • もちもち白玉入りのカボチャのお汁粉
      VEGAN🥥モチモチ白玉入りカボチャのお汁粉
    • ヴィーガンカボチャのベイクドチーズケーキ
      VEGAN🧀カボチャのベイクドチーズケーキ

    Comments

    No Comments

    コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

    Recipe Rating




    veginvegunvegunの頭文字

    Vegin Vegan Vegun! へようこそ!
    このサイトではヴィーガン家庭料理のレシピを紹介しています。日本のスーパーで手に入る食材をメインに使った、お気楽ヴィーガンレシピ。一緒に試してみませんか?

    More about me →

    Popular - 人気のレシピ

    • 炊飯器で簡単小豆粥
      炊飯器でつくる小豆粥(塩味)
    • ミニトマトのコンポート
      ミニトマトの梅シロップ漬け|夏のひんやりデザートにも
    • ヴィーガンハンバーグ|お豆腐ベースでも旨味たっぷり
    • ヴィーガンちらし寿司
      VEGAN🍣ちらし寿司

    Footer

    Privacy Policy

    About

    ↑Back To Top

    Contact

    Copyright © 2024 Vegin Vegan Vegun!