Vegin Vegan Vegun!

menu icon
go to homepage
  • Recipes
  • About
  • no+e
  • 🇺🇸EN
    • Instagram
    • Pinterest
    • Twitter
  • search icon
    Homepage link
    • Recipes
    • About
    • no+e
    • 🇺🇸EN
    • Instagram
    • Pinterest
    • Twitter
  • ×
    Home » ヴィーガンレシピ » デザート

    VEGAN🍫小豆のギルトフリー生チョコトリュフ

    Updated: 5月 17, 2025 · Published: 4月 24, 2024 by Vegin Vegan Vegun! · This post may contain affiliate links · 1 コメント

    チョコレートも砂糖も乳製品も使わないギルトフリーのヴィーガン生チョコトリュフです。チョコレートなしでも、とろけるような驚き食感に。

    混ぜて丸めるだけの簡単なヴィーガンスイーツレシピです。

    お皿に盛ったギルトフリーのヴィーガントリュフ
    レシピへジャンプ レシピをプリント

    バレンタインや、冬のチョコレートが恋しくなる時期に....ギルトフリーのヴィーガン生チョコトリュフはいかが?

    チョコレートも乳製品も使用していませんが、無糖の小豆煮と甘酸っぱいプルーンにココアパウダーを組み合わせて、カカオのような風味を再現しました。そこにココナツオイルを加えることでネチ、トロの食感に。

    ナッツアレルギーの方でも安心していただけるよう、ココナツオイルなしでの作り方も紹介しています。オイルフリーご希望の方もそちらを参考に作ってみてくださいね。

    もしヴィーガンスイーツをお探しでしたら、ヴィーガンスイーツまとめもぜひご覧ください。お家で簡単にできるヴィーガンスイーツレシピを一覧にまとめまています🥄

    Jump to:
    • 🫘材料
    • 🥣作り方
    • 🥜ナッツアレルギーの方へ
    • 👯‍♀️バリエーション
    • 🥄道具
    • 📅賞味期限
    • 💡小豆煮はよく水分を切って !
    • 💭よくある質問
    • 👨🏻‍🍳余った無糖の小豆煮を使って
    • 💁‍♀️最新のヴィーガンレシピ
    • 📖レシピカード

    🫘材料

    4つの材料を揃えるだけ。

    小豆煮、プルーン、ココアパウダー、ココナツオイル
    • 無糖の小豆煮 (作り方はこちら)
    • プルーン (できるだけ甘味の強いものを選ぶと◎)
    • ココアパウダー
    • ココナツオイル(無臭タイプのもの)
    • レーズン(オプション)
    • 好みの甘味料(オプション)

    ギルトフリーに仕上げるために

    プルーンはできるだけ甘味の強いものを選びます。たとえ同じメーカーから出ている同じ商品でも、収穫時期などによって甘味に多少の差が生まれます。

    もし甘味が足りない場合は刻んだレーズンを入れることで甘味をプラスします。それでも甘味が足りなく感じる場合、またはレーズンが苦手な方は、少量ずつ好みの甘味料を足して様子を見ながら作ってみてください。一番のオススメはメープルシロップですが、タネが緩くなりやすいので、ココアパウダーを足しながら扱いやすい固さに調節します。

    詳しい分量は1番下にあるレシピカードをご覧ください👇

    🥣作り方

    1. タネを作る

    材料をハンディーブレンダーで混ぜる

    まず、ボールに小豆煮とプルーン、ココアパウダーを入れてハンディーブレンダーで滑らかになるまでよく混ぜる。
    次に、溶かしたココナツオイルを入れてゴムベラを使ってさらによく混ぜる。

    2.味を整える

    滑らかになったタネ

    この時に味をみて、甘味が足りないようであれば好みの甘味料を加えるか、細かく刻んだレーズンを入れて甘味を足す。

    3. 丸める

    タネをスプーンを使って丸める

    丸める前に、バットに仕上げ用のココアパウダーをしく。
    その後、スプーンを2つ用意してタネをすくい、表面が滑らかになるように丸める。

    💡この時に、小さじ1のスプーンと小さじ½のスプーンを使うとキレイに丸めることができる。だいたい6個出来上がる。

    4. バットにうつす

    丸めたタネをココアパウダーをまぶしたバットにおとす

    丸めたタネを、ココアパウダーをしいたバットの上に落とす。

    💡この時にタネの形が不恰好でも、次のステップで整えることができるため心配無用。

    5. ココアパウダーをまぶす

    指にココアパウダーをまぶして、タネをバットの上で転がしてココアパウダーをまぶす

    最後に、タネを転がしてココアパウダーを表面にまんべんなくつける。

    💡この時にココアパウダーを指につけるとベタつかなくてすむ。

    6. 冷やす

    出来上がった小豆のヴィーガントリュフ

    出来上がったら、ラップをするか保存容器に入れて冷蔵庫に入れる。よく冷えてからいただく。

    🥜ナッツアレルギーの方へ

    このヴィーガントリュフは、ココナツオイルを使用しなくても作ることができます。

    ココナツオイルによる、ネチッとした食感とリッチな味わいがなくなりますが、溶けるような柔らかい食感が残り、またそれはそれで違った味わいになり、美味しく作ることができますよ。

    また、ココナッツオイルにはタネを固くし、扱いやすくする役割もありますが、ココナツオイルなしで作る場合は、成形前にしっかりと冷蔵庫でタネを冷やすことで、小豆の持つ凝固作用が働き、成形しやすくなります。

    ぜひ試してみてください😋

    👯‍♀️バリエーション

    • ラムレーズンで大人味に - レーズン10g:ラム酒小さじ½でラムレーズンを作り、細かく切ってからタネに混ぜます。

      ラムレーズンの作り方:
      植物油脂でオイルコーティングがされているレーズンを使用する場合は、まずお湯に30秒ほどつけ、コーティングを洗い流してから使用します。その後、ザルにあけて水をよく切ってから、表面の水分をキッチンペーパーで拭き取るか、フライパンでレーズンを空炒りして水分を飛ばします。最後に、ラム酒をまぶして30分以上置き、ラム酒をレーズンによく吸わせます。
    小豆のヴィーガントリュフの断面

    🥄道具

    • ボウル
    • ハンディブレンダー
    • ゴムベラ
    • スプーン x 2 (小さじ½と小さじ1スプーンを使うとキレイに仕上がる)
    • バット

    📅賞味期限

    ヴィーガントリュフを保存する場合は、蓋つきの保存容器に入れて冷蔵庫に入れ、3-4日を目安に食べきります。日が経つと乾燥が進み、しっとり感がなくなっていくのでできるだけ早めに食べ切りましょう。

    また、作りたては表面がサラッとしていますが、時間が経つと徐々にしっとりとしてきます。サラッとした質感が好みの場合、食べる前にもう一度ココアパウダーをまぶすようにします。あるいは、タネを丸めた状態で保存し、食べる直前にまぶすようにするといいでしょう。

    💡小豆煮はよく水分を切って !

    小豆煮の水分はよーく切ってから使用します。水分が多すぎるとベチャベチャとまとまりにくくなってしまいます。もしそれでも水分が多ければ、一度火にかけて水分を飛ばしてから使用します。その時、焦がさないように混ぜながら火にかけましょう。

    もしそれでもベタつくようであれば、ココアパウダーを分量外で少しずつ加え、固さを調節します。

    💭よくある質問

    Q:ヴィーガントリュフの材料はなんですか?

    無糖の小豆煮、プルーン、ココアパウダー、ココナツオイルです。

    Q:甘味が足りません。

    出来上がりの甘味はプルーンの持つ甘味に左右されるので、できるだけ甘味の強いプルーンを選んで作ってみてください。また、レーズンを細かく刻んで加えることで、レーズンの甘味がアクセントとなり、お砂糖を加えなくても十分美味しく作ることができますよ。

    このレシピを『気に入ってくださった方』『実際に作ってくださった方』コメント欄よりぜひ感想をお聞かせください🐒 質問やリクエストもお待ちしています。

    👨🏻‍🍳余った無糖の小豆煮を使って

    小豆煮を使ったレシピです:

    • 小豆のお汁粉
      VEGAN🫘濃〜いお汁粉(ぜんざい)
    • ヴィーガンチョコレートクリーム
      VEGAN🍫生チョコレートクリーム(NO豆腐・豆乳・ココナッツクリーム)
    • とろ〜り韓国小豆粥
      VEGAN🫘韓国小豆粥
    • 美味しく炊けた粒あんこをスプーンですくっている
      あんこの作り方

    💁‍♀️最新のヴィーガンレシピ

    旬のヴィーガンレシピです:

    • 梅仕事レシピまとめ
      梅仕事のレシピまとめ
    • 冷凍木綿豆腐の唐揚げ(和風カレー味)
      冷凍豆腐の唐揚げ(和風カレー味)
    • ブロッコリーのトマトクリームソースかけ
      ブロッコリーの豆乳トマトクリームソースがけ
    • ブロッコリーともやしの醤油麹和風サラダ
      ブロッコリーともやしの和風サラダ(醤油麹ドレッシング)

    📖レシピカード

    小豆のギルトフリーヴィーガントリュフ

    VEGAN🍫小豆のギルトフリーチョコトリュフ

    by Vegin Vegan Vegun!
    チョコレートも砂糖も乳製品も使わないギルトフリーのヴィーガントリュフです。チョコレートなしでも、とろけるような驚き食感に。
    5 from 1 vote
    Print Recipe Pin Recipe
    準備時間 10 minutes mins
    合計 10 minutes mins
    種類 おやつ
    料理 洋食
    量 6 個

    Equipment

    • ボール
    • ハンディブレンダー フードプロセッサーでも◎
    • ゴムベラ
    • スプーン x 2
    • バット

    Ingredients
      

    • ドライプルーン 30 g
    • 小豆煮 (無糖) 70 g
    • ココアパウダー 小さじ 1~
    • ココナツオイル (溶かしたもの) 10 g

    仕上げ

    • まぶす用のココアパウダー (必要なだけ) 小さじ ½〜

    甘味が足りないとき

    • レーズン (細かく刻む) 適量
    • 好みの甘味料 (メープルシロップがオススメ) 適量

    Instructions
     

    • プルーンと小豆煮、ココアパウダーをハンディーブレンダーまたはフードプロセッサーにかけ、なめらかになるまで混ぜる。
      30 g ドライプルーン
      70 g 小豆煮
      小さじ 1~ ココアパウダー
    • 溶かしたココナツオイルも加えてゴムベラで混ぜる。
      この時多少ゆるくても、混ぜているうちに固まって、扱いやすい固さになる。それでもゆるいようであれば、ココアパウダーを分量外で少量ずつ加えて、扱いやすい固さに調節する。
      10 g ココナツオイル
    • 味をみて甘味が足りないようであれば細かく刻んだレーズンや好みの甘味料を入れる。タネが緩くなってしまった場合、ココアパウダーを少しずつ足して固さを調節する。
      適量 レーズン
      適量 好みの甘味料
    • バットにココアパウダーを広げる。
      小さじ ½〜 まぶす用のココアパウダー
    • スプーンを2つ使ってタネを丸め、ココアパウダーの上におく。
    • 指にココアパウダーをつけて指で転がし、ココアパウダーを表面に満遍なくつける。
    • 冷蔵庫でよく冷やしてからいただく。
    Keyword ギルトフリー, 小豆煮

    このレシピで作ってくださった料理の写真を Instagram でシェアしてみませんか?@veginveganvegun または #vegin_vegan_vegunでタグ付けしてくださると皆さんの写真が拝見できるためとっても嬉しいです🙏


    このブログをサポートする

    お役に立てましたら....

    ♡ サポートする

    • 手作り黒みつがかかったヴィーガンあんみつ
      VEGAN🍡手作り黒蜜の白玉あんみつ
    • もちもち白玉入りのカボチャのお汁粉
      VEGAN🥥モチモチ白玉入りカボチャのお汁粉
    • ヴィーガンカボチャのベイクドチーズケーキ
      VEGAN🧀カボチャのベイクドチーズケーキ
    • お皿に盛られたもちもちなカボチャもち
      VEGAN🎃もちもちカボチャもち

    コメント

    1. KOJI says

      4月 24, 2024 at 7:29 pm

      5 stars
      ギルトフリーなのがうれしい。

      返信

    コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

    Recipe Rating




    VeginVeganVegunのプロファイル写真

    Vegin Vegan Vegun! へようこそ!
    このサイトではヴィーガン家庭料理のレシピを紹介しています。日本のスーパーで手に入る食材をメインに使った、お気楽ヴィーガンレシピ。一緒に試してみませんか?

    More about me →

    Popular - 人気のレシピ

    • VEGAN🥢たけのこご飯

    • ヴィーガン肉なしチンジャオロース
      VEGAN🇨🇳チンジャオロース(青椒肉絲)

    • VEGAN🫘ハンバーグ

    • ヴィーガンちらし寿司
      VEGAN🍣ちらし寿司

    Footer

    Privacy Policy

    About

    ↑Back To Top

    Contact

    Copyright © 2024 Vegin Vegan Vegun!