Vegin Vegan Vegun!

menu icon
go to homepage
  • Recipes
  • About
  • no+e
  • 🇺🇸EN
    • Instagram
    • Pinterest
    • Twitter
  • search icon
    Homepage link
    • Recipes
    • About
    • no+e
    • 🇺🇸EN
    • Instagram
    • Pinterest
    • Twitter
  • ×
    Home » ヴィーガンレシピ » 野菜料理

    ゴーヤーときゅうりの梅酢ソムタム風サラダ|夏のさっぱりヴィーガンレシピ

    Published: 8月 27, 2025 by Vegin Vegan Vegun! · This post may contain affiliate links · コメントを書く

    🇺🇸 Read in English

    魚醤なしで作れる、ヘルシーで簡単なゴーヤーサラダ(和風ソムタム風)の作り方。味付けは白梅酢と砂糖だけでシンプルに。ゴーヤときゅうりのシャキシャキ食感と梅酢の爽やかな味わいが、食欲の落ちる夏でも体にやさしい。夏のヴィーガン副菜。

    シャキシャキのゴーヤときゅうりを梅酢で和えた和風ソムタム風サラダ、夏の副菜にぴったり
    レシピへジャンプ レシピをプリント
    Jump to:
    • 🌿 夏の台所から|コラム
    • 🧺 梅酢の和風ソムタムの特徴
    • 🥒 材料|2人分
    • 🔪 ゴーヤーの下ごしらえのコツ
    • 🥣 作り方
    • ☀️ 保存方法
    • 📘 キッチンノート|アレンジ & バリエーション
    • 📚 FAQ
    • 🌻 あまったゴーヤーを使って...
    • 🍙 一緒に食べたいごはんもののレシピ
    • 🍨 食後の口直しに...
    • 📖 レシピカード|分量・作り方のまとめ
    • 💐 おわりに

    🌿 夏の台所から|コラム

    今年はたくさんのゴーヤー料理に挑戦した。
    手作りの塩麹で作るまろやかなゴーヤチャンプルーに、レンズ豆とかぼちゃのココナッツミルクカレー。
    そしてこの、梅酢で仕上げる和風ソムタム風ゴーヤーサラダ。

    ゴーヤーの苦味と白梅酢の爽やかさに、トマトの甘味が加わって、バランスの取れた味わいに。
    魚醤がなくても、梅酢の風味でしっかりおいしく、ヴィーガンでも満足できる夏の一皿。

    出てきた野菜の水分をスライスした高野豆腐に吸わせた、ゴーヤーときゅうりの梅酢ソムタム風サラダ。

    🧺 梅酢の和風ソムタムの特徴

    • 甘味・苦味・酸味・塩味のバランスが絶妙な一皿
    • 魚醤なしで、ヴィーガン・ベジタリアン対応
    • ゴーヤーときゅうりのシャキシャキ食感が楽しい
    • 高野豆腐や干し豆腐を加えれば、タンパク質も補える栄養バランスの良いサラダに

    🥒 材料|2人分

    夏野菜だけで作れる、爽やかな一皿。

    梅酢ソムタム風サラダの材料:
ゴーヤー、きゅうり、ミニトマト、高野豆腐、すりごま、砂糖、白梅酢

    野菜

    • きゅうり:½本(70〜100g)
    • ゴーヤ:½本(100g)
    • ミニトマト:5個(100g)
    • 高野豆腐:½枚(オプション)

    調味料

    • 白梅酢:大さじ1
    • 砂糖:小さじ2
    • すりごま:適量

    🔪 ゴーヤーの下ごしらえのコツ

    ゴーヤーは種と白いわたをスプーンで取り、薄くスライス。
    苦味が強ければ、塩もみをして水にさらすとやわらぐけれど、食感はややしんなりする。
    タレとよくなじませると苦味が落ち着くので、私はそのまま使うことが多い。

    味見をしてみて、その時の体調や気分で決めるのがいい。

    縦半分に切ったゴーヤーの種とワタをスプーンできれいに取り除く

    🥣 作り方

    材料を切って混ぜるだけでできあがり。

    スライスしたゴーヤーと千切りした、きゅうりに高野豆腐、角切りにしたミニトマト
    1. 野菜を切る
      • ゴーヤーは好みの厚さにスライスする。
      • きゅうりは千切りに。
      • ミニトマトは細かく切る。
      • 高野豆腐を加える場合は水で戻して、好みの細さに切る。
    🌿 苦味が気になる場合は、薄切りにして軽く塩もみして水にさらすと食べやすくなる。
    ボウルに入った角切りのミニトマトを麺棒で潰しながら、梅酢ソムタムの調味料と混ぜ合わせる
    1. タレを作る
      • ボウルに切ったトマトと調味料を入れる。
      • 麺棒や手を使ってトマトを潰しながら、砂糖が溶けるまでよく混ぜる。
    🌿 トマトをよく潰すことでトマトの酸味・甘味を引き出す。
    梅酢ソムタムのタレにスライスした野菜を加えてよく混ぜ、味をなじませる
    1. 混ぜる
      • 切った野菜とタレをよく混ぜる。
      • しばらく置いて味をなじませる。
    🌿 好みで冷蔵庫で冷やしても。
    最後にすりごまと高野豆腐を加え、よく混ぜたら完成
    1. 仕上げ
      • 最後に好みで高野豆腐とすりごまを加えて完成。
    梅酢の爽やかな香りが広がる、シャキシャキのゴーヤときゅうりのミニトマト入りのヴィーガンサラダ

    ☀️ 保存方法

    • 冷蔵庫で2日ほど保存可能。
    • 時間が経つほど味がなじむけれど、野菜から水分が出るため野菜のシャキシャキ感は失われる。
    • 出てきた水分は高野豆腐や干し豆腐に吸わせると、カサも増えるし栄養価もアップして一石二鳥。

    📘 キッチンノート|アレンジ & バリエーション

    • トマトを多めにして甘酸っぱく
    • ピーナッツやミックスナッツを加えて食感アップ
    • ミントや大葉で香りを爽やかに、より夏らしく

    📚 FAQ

    ゴーヤーの苦味が強い場合はどうすればいいですか?

    薄切りにして軽く塩もみし、水に数分さらすと苦味がやわらぎます。好みでそのまま使うこともできます。

    梅酢がない場合の代用はありますか?

    酢と梅干しを叩いたものを混ぜると、似た風味のタレになります。

    タンパク質を増やすにはどうしたらいいですか?

    高野豆腐や干し豆腐、ゆで豆(ひよこ豆など好みのもの)を加えると栄養バランスが整います。

    作り置きできますか?

    冷蔵庫で2日ほど保存可能です。食べる直前に軽く混ぜると味がなじみます。

    🌻 あまったゴーヤーを使って...

    サラダからメインまで:

    • 豆腐と野菜だけのヴィーガン塩麹ゴーヤチャンプルー
      ゴーヤチャンプルーの作り方|塩麹と豆腐でつくるやさしい家庭の味

    🍙 一緒に食べたいごはんもののレシピ

    ごはんもののレシピ。より多くのレシピはこちらから。

    • ヴィーガンレッドカレーの完成写真。夏の夕暮れのようなやさしい色合いで、色とりどりのパプリカとバジルの緑がアクセント。木のテーブルの上に静かに置かれている。
      ヴィーガンレッドカレー|レッドカレーペーストなしでやさしい味わい。
    • レンズ豆とたっぷり野菜のヴィーガンドライカレー
      レンズ豆とたっぷり野菜のドライカレー|ヴィーガンレシピ
    • 春野菜のヴィーガンビビンバ
      春野菜のビビンバ (和風醤油麹タレ)
    • 大豆の炊き込みご飯
      大豆の炊き込みご飯 / Soybeans Rice (Soybean Takikomigohan)

    🍨 食後の口直しに...

    季節のヴィーガンデザートレシピ:

    • スイカを器にしたフルーツポンチにバナナ白玉とピンク寒天を飾ったグルテンフリーの夏デザート
      スイカのフルーツポンチ|もちもち白玉&ピンク寒天で爽やかに
    • 青から紫へ色が変化する過程を楽しむ、コモンマロウの寒天ゼリー
      青から紫へ。コモンマロウ寒天で遊ぶ、色のデザート
    • ヴィーガンブルーベリータルト|豆乳カスタードと焼かないオートミール生地で。
    • 葛粉のヴィーガン豆乳カスタードクリーム。甘さ控えめ、もったり濃厚。
      葛粉と豆乳のヴィーガンカスタード|もったり濃厚 & 甘さ控えめ。

    📖 レシピカード|分量・作り方のまとめ

    ゴーヤーときゅうりの梅酢ソムタム風サラダ。夏にさっぱりヴィーガンレシピ

    ゴーヤーときゅうりの梅酢ソムタム風サラダ|夏にさっぱりヴィーガンレシピ

    by Vegin Vegan Vegun!
    魚醤なしで作るヘルシーで簡単な和風ソムタム。梅酢と砂糖だけのシンプル味付けで、ゴーヤときゅうりのシャキシャキ食感と梅酢の爽やかさが夏にぴったり。ヴィーガン副菜として。
    Print Recipe Pin Recipe
    準備時間 15 minutes mins
    種類 サラダ, タイ風, 副菜
    料理 フュージョン料理, 日本風
    量 2 人

    Ingredients
      

    野菜

    • きゅうり 約½本 70-90 g
    • ゴーヤ 約½本 100 g
    • ミニトマト 約5個 100 g
    • 高野豆腐 オプション ½ 枚

    調味料

    • 白梅酢 大さじ 1
    • 砂糖 小さじ 2
    • すりごま 適量

    Instructions
     

    ゴーヤーの下処理

    • ゴーヤーは縦半分に切り、種と白いわたをスプーンでこそげ取る。
    • 薄くスライスして味見。苦味が好みの範囲ならそのまま使用。*苦味が気になる場合は、薄切りにして軽く塩もみして水にさらすと食べやすくなる。

    野菜を切る

    • ゴーヤーは好みの厚さにスライスする。
    • きゅうりは千切りに。
    • ミニトマトは細かく切る。
    • 高野豆腐を加える場合は水で戻して、好みの細さに切る。

    タレを作る

    • ボウルに切ったトマトと調味料を入れる。
    • 麺棒や手を使ってトマトを潰しながら砂糖が溶けるまでよく混ぜる。

    混ぜる

    • 切った野菜とタレをよく混ぜる。
    • しばらく置いて味をなじませる。好みで冷蔵庫で冷やしても。

    仕上げ

    • 最後に好みで高野豆腐とすりごまを加えて完成。

    Notes

    ゴーヤーの下ごしらえのコツ
    • ゴーヤーは種と白いわたをスプーンで取り、薄くスライス。
    • 苦味が強ければ塩もみをして水にさらすとやわらぐけれど、食感はややしんなりする。
    • タレとよくなじませると苦味が落ち着くので、私はそのまま使うことが多い。
     
    アレンジ・バリエーション
    • トマトを多めにして甘酸っぱく
    • ナッツを加えて食感アップ
    • ミントや大葉で香りを爽やかに
    Keyword きゅうり ソムタム, ゴーヤー 梅酢, ゴーヤーサラダ, ソムタム, ソムタム アレンジ, 梅酢 きゅうり, 梅酢 レシピ, 梅酢 使い道, 白梅酢, 白梅酢 活用法

    💐 おわりに

    今年はたくさん梅干しをつけたから、梅酢もたっぷり出来上がった。

    梅の爽やかな香り漂う梅酢は、手作りの赤しそふりかけに使ったり、淡いピンク色がやさしい無添加の紅しょうがに使ったり...

    どちらもごはんやおにぎりに混ぜたり、野菜と和えたりすると、味わいだけでなく目でも楽しめる。

    一気に食卓が華やかに彩られ、夏の光や風まで感じられるような、穏やかな時間が流れる。

    暑さで弱った心も体も、自然からの恵みに手を合わせると、じんわり力が戻ってくる。


    このブログをサポートする

    お役に立てましたら....

    ♡ サポートする

    • 赤紫色が鮮やかな瓶に入った手作り減塩ゆかりふりかけ
      ゆかりふりかけ|手作りで無添加。おにぎりや混ぜご飯にも
    • 梅酢と新生姜だけで作る瓶に入った簡単紅しょうが
      新生姜と梅酢だけ。やさしい紅しょうがの作り方|砂糖なし・無添加
    • ナスのさっぱりニラだれ焼き浸し
      ナスのさっぱりニラだれ焼き浸し|夏の副菜は、シンプルに丁寧に。
    • 具沢山のヴィーガン塩麹味噌スープ
      具沢山の塩麹味噌スープ【ヴィーガン出汁】

    Comments

    No Comments

    コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

    Recipe Rating




    veginvegunvegunの頭文字

    Vegin Vegan Vegun! へようこそ!
    このサイトではヴィーガン家庭料理のレシピを紹介しています。日本のスーパーで手に入る食材をメインに使った、お気楽ヴィーガンレシピ。一緒に試してみませんか?

    More about me →

    Popular - 人気のレシピ

    • 炊飯器で簡単小豆粥
      炊飯器でつくる小豆粥(塩味)
    • ミニトマトのコンポート
      ミニトマトの梅シロップ漬け|夏のひんやりデザートにも
    • ヴィーガンハンバーグ|お豆腐ベースでも旨味たっぷり
    • ヴィーガンちらし寿司
      VEGAN🍣ちらし寿司

    Footer

    Privacy Policy

    About

    ↑Back To Top

    Contact

    Copyright © 2024 Vegin Vegan Vegun!