Go Back
Print
Recipe Image
Equipment
Smaller
Normal
Larger
サッパリ梅しそかっぱ巻き
by Vegin Vegan Vegun!
食欲が減退しがちな暑い夏には、かっぱ巻きをアレンジした「梅しそ海苔巻き」がオススメ。ごま油をご飯に混ぜこむことで食欲UP!
5
from 1 vote
Print Recipe
Pin Recipe
Prep Time
10
minutes
mins
Total Time
10
minutes
mins
Course
ごはんもの
Cuisine
和食, 日本料理
Servings
1
人
Equipment
包丁
まな板
しゃもじ
ボール
巻きす
(必要であれば)
Ingredients
6
g
梅干し
塩分濃度10%・種を除いた重さ
3
g
しそ
小さじ
½
ごま油
小さじ
½
いりごま
1
本
きゅうり
120
g
ご飯
1
枚
焼き海苔
Instructions
下準備:
梅は包丁で叩き、
シソはみじん切り
にしておく。キュウリは縦に¼にカットする。
6 g 梅干し,
3 g しそ,
1 本 きゅうり
梅しそご飯を作る:
ご飯をボールに入れて、
みじん切りにそたシソ
と叩いた梅、炒りごま、ごま油を入れてしゃもじでよく混ぜる。
小さじ ½ ごま油,
小さじ ½ いりごま
海苔に具材をのせる:
まな板やバットの裏に海苔を一枚のせて、その上に梅シソご飯を薄く広げる。ご飯の広げ方は、
キレイなかっぱ巻きに仕上げるコツ
の章を参照。
120 g ご飯,
1 枚 焼き海苔
巻く:
手を使って巻いていく。2段階に分けて巻くのがポイント。
1回目
: まず、
手前側の海苔を持ち上げ、具がくるまるように一巻きする
。この時に一度ぐっと軽く締めおさえると、具が崩れるのを防ぐことができる。
2回目
:
そのまま最後までクルクルっと巻き、とじめを下にして置く
。
詳しい巻き方は
こちらを参照
。
切る:
最後に、出来上がったかっぱまきを包丁で好みの厚さに切って完成!好みで
醤油麹
をつけていただく。
Keyword
しそ, キュウリ, 夏, 梅