Vegin Vegan Vegun!

menu icon
go to homepage
  • Recipes
  • About
  • no+e
  • 🇺🇸EN
    • Instagram
    • Pinterest
    • Twitter
  • search icon
    Homepage link
    • Recipes
    • About
    • no+e
    • 🇺🇸EN
    • Instagram
    • Pinterest
    • Twitter
  • ×
    Home » ヴィーガンレシピ » 野菜料理

    VEGAN🥒梅シロップで梅しそキュウリ

    Updated: 5月 17, 2025 · Published: 7月 29, 2024 by Vegin Vegan Vegun! · This post may contain affiliate links · 1 コメント

    梅シロップに醤油麹を合わせて作る爽やかな「梅しそキュウリ」のレシピです。

    シソと胡麻をたっぷり入れて、食感も楽しめる夏にピッタリの一品です。

    梅シロップで作る梅しそキュウリ
    レシピへジャンプ レシピをプリント

    このレシピは

    • いつもと違った梅キュウリのレシピが知りたい
    • キュウリの大量消費に困っている
    • 梅シロップの活用レシピが知りたい(梅仕事レシピまとめもオススメ!)
    • 醤油麹の活用レシピが知りたい

    という方へオススメのレシピです。

    この梅しそキュウリのレシピは動物性食材を使用しないため、ヴィーガン・ベジタリアンにも対応していますよ🕊

    また、キュウリを使ったレシピは「きゅうりの塩麹あえ」もオススメです。そのほかにも「夏野菜の南蛮づけ」でも夏野菜と一緒にキュウリをたっぷり使用しています。どちらも夏にピッタリのレシピです。あわせて是非お試しください🌻

    Jump to:
    • 🌿材料
    • 🔪おさらい「大葉のみじん切り」
    • 🧢作り方
    • 🐔必要な道具
    • ☀️保存方法と日持ち
    • 🌳よくある質問
    • 🚲きゅうりを使ったオススメのレシピ
    • 🌈最新のヴィーガンレシピ
    • 📖レシピカード

    🌿材料

    さて、梅シロップで作る「梅しそキュウリ」の材料は以下の通りです。

    梅、しそ、キュウリ、醤油麹、いりごま、梅シロップ
    • キュウリ : このレシピのメイン食材です。叩きキュウリにして味を染み込みやすくします。
    • しそ (大葉) : みじん切りにしてたっぷりと加えます。
    • 梅シロップ : 梅シロップを甘味として加えることで、爽やかな梅しそキュウリに仕上がります。もし梅シロップがない場合は、好みの甘味料で味付けしてみてください。
      今回は使用しませんでしたが、このサイトではチャイスパイスを入れた「梅チャイシロップ」の作り方も紹介しています。こちらも爽やかで夏にピッタリの梅シロップです。是非次回の梅仕事でお試しください。
    • 梅干し : 今回は塩分濃度13%の梅干を使用しましたが、ご家庭にある梅干で代用可能です。塩分濃度が高い梅干を使用する場合は、量を少なめに調節して味を見ながら作ってみてください。
    • 醤油麹 : 醤油麹を使って旨味と甘味をプラスします。醤油麹がない場合は、醤油で代用可能です。醤油は醤油麹より塩分濃度が高いので、少しずつ加えながら味を調節します。
      「醤油麹の活用レシピまとめ」では醤油麹を使ったレシピをまとめて紹介していますので、是非ご活用ください。
    • いりごま : 胡麻をたっぷり入れて、食感のアクセントにします。香ばしいゴマの香りが梅・しその組み合わせと良く合いますよ。

    詳しい分量は、一番下にあるレシピカードをご覧ください👇

    🔪おさらい「大葉のみじん切り」

    みじん切りにした大葉

    梅シロップを使った梅しそキュウリの作り方を紹介する前に「大葉のみじん切りの仕方」をここでおさらいしておきます。

    何枚か重ねた大葉

    ①まず大葉を重ねる。

    端からくるくると巻かれた大葉

    ②次に端からクルクルと巻く。

    千切りにした大葉

    ③はじから出来るだけ細くきり、千切りにする。

    みじん切りにした大葉

    ④最後に千切りにした大葉を90度回転させて細かく切る。

    バジルやエゴマ、赤紫蘇などもこの方法でみじん切りにして使用します。

    🧢作り方

    さて、大葉のみじん切りのおさらいが済んだら、早速作っていきましょう。

    麺棒で叩いた叩きキュウリ
    1. 叩きキュウリを作る: まず麺棒できゅうりの表面を叩いてヒビを入れる。そのあと食べやすい大きさに切っておく。
    みじん切りにした大葉
    1. シソ・梅を細かく切る: シソをみじん切りにする。詳しくは「大葉のみじん切り」を参照。
      梅は包丁で叩いてキュウリに絡みやすくしておく。
    梅シロップで作る梅しそキュウリのタレ
    1. タレを作る: キュウリ以外の材料をボールに全て入れて混ぜる。
    ボールの中でタレと混ぜた梅シロップで作る梅しそキュウリ
    1. 混ぜる: 最後に全ての材料を混ぜ、冷蔵庫に入れて味を馴染ませる。しっかり冷えてからの方がさっぱり感が増して美味しい。
    梅シロップで作る梅しそキュウリと梅干とシソと、梅ジュース

    🐔必要な道具

    • ボール
    • 麺棒 : ガス抜き麺棒を使用しています。製パンと調理兼用で使っています。
    • 菜箸
    • 包丁
    • まな板
    • 保存容器

    ☀️保存方法と日持ち

    保存容器に入れて冷蔵保存し、3日を目安に食べ切りましょう。

    時間が経てば経つほどきゅうりから水分が出てきますが、味はよく馴染んできます。

    夏は冷蔵保存していても食材の足が速くなりがちです。悪くなってしまう前に早めに食べ切りましょう。

    よくタレの絡んだ梅シロップで作る梅しそキュウリ

    🌳よくある質問

    Q: 叩ききゅうりの簡単な方法は?

    叩ききゅうりの簡単な方法は「きゅうりの塩麹和え」で紹介しています。この方法だと、キュウリが飛び散らずに叩きキュウリのように切ることができますよ。

    まず、キュウリに縦に切り込みを半分ほどの深さまで入れます。そのあと、両端を持って雑巾絞りのように絞ります。キュウリが割れたら、包丁で好みの大きさに切って使用します。

    🚲きゅうりを使ったオススメのレシピ

    きゅうりを使ったレシピです:

    • 大豆のフムスのサンドイッチ
      大豆のフムスのサンドイッチ
    • ヴィーガン豆腐の蒸し餃子
      VEGAN🎖韓国ミシュラン餃子店の豆腐餃子
    • アチャールとパランタとダール
      VEGAN🇮🇳アチャール (インドの漬物)
    • かっぱ巻きのアレンジ、梅しそキュウリ海苔巻き
      VEGAN🥒梅しそかっぱ巻き

    🌈最新のヴィーガンレシピ

    その他オススメのヴィーガンレシピです:

    • 梅仕事レシピまとめ
      梅仕事のレシピまとめ
    • 冷凍木綿豆腐の唐揚げ(和風カレー味)
      冷凍豆腐の唐揚げ(和風カレー味)
    • ブロッコリーのトマトクリームソースかけ
      ブロッコリーの豆乳トマトクリームソースがけ
    • ブロッコリーともやしの醤油麹和風サラダ
      ブロッコリーともやしの和風サラダ(醤油麹ドレッシング)

    このレシピを『気に入ってくださった方』『実際に作ってくださった方』コメント欄よりぜひ感想をお聞かせください🐒 質問やリクエストもお待ちしています。

    📖レシピカード

    大葉入り梅キュー

    VEGAN🥒梅シロップで梅しそキュウリ

    by Vegin Vegan Vegun!
    梅シロップに醤油麹を合わせて作る爽やかな「梅しそキュウリ」のレシピです。シソと胡麻をたっぷり入れて夏にピッタリのレシピに。
    5 from 1 vote
    Print Recipe Pin Recipe
    準備時間 10 minutes mins
    なじませる時間 (最低) 30 minutes mins
    合計 40 minutes mins
    種類 副菜
    料理 和食, 日本料理
    量 4 人

    Equipment

    • 2 ボール
    • 1 麺棒
    • 1 スプーン
    • 1 菜箸
    • 1 包丁
    • 1 まな板
    • 1 保存容器

    Ingredients
      

    • きゅうり (1本) 180 g

    タレ

    • 梅シロップ 大さじ 2
    • 醤油麹 小さじ 2
    • いりごま 小さじ 2
    • 大葉 10 g
    • 梅干し (13%の場合) 7 g

    Instructions
     

    叩きキュウリを作る

    • 麺棒できゅうりの表面を叩いてヒビを入れる。そのあと食べやすい大きさに切っておく。
      180 g きゅうり

    タレを作る

    • シソを切る: シソをみじん切りにする。切り方は「大葉のみじん切り」を参照。
      10 g 大葉
      7 g 梅干し
    • 梅を叩く: 梅は包丁で叩き、キュウリに絡みやすくしておく。
    • 混ぜる: ボールにタレの材料を全て入れて混ぜる。
      大さじ 2 梅シロップ
      小さじ 2 醤油麹
      小さじ 2 いりごま

    和える

    • タレにキュウリを加えて混ぜ、冷蔵庫に入れて味を馴染ませる。しっかり冷えてからの方がさっぱり感が増して美味しい。
    Keyword 夏, 大葉, 梅, 梅シロップ

    このレシピで作ってくださった料理の写真を Instagram でシェアしてみませんか?@veginveganvegun または #vegin_vegan_vegunでタグ付けしてくださると皆さんの写真が拝見できるためとっても嬉しいです🙏

    さて、梅シロップを使った「梅しそキュウリ」のレシピ、いかがでしたでしょうか?

    こちらのレシピが気に入っていただけたら、塩麹で作る「旨辛きゅうりの塩麹和え」もオススメですよ。

    きゅうりの塩麹あえ

    そのほかに「塩麹のとうもろこしご飯」も夏の我が家の定番レシピです。

    こちらもあわせて是非お試しください🌻

    塩麹のとうもろこしご飯

    このブログをサポートする

    お役に立てましたら....

    ♡ サポートする

    • ブロッコリーとにんじんのラペ風サラダ
      ブロッコリーとにんじんの塩麹ラペ風サラダ
    • ブロッコリーのペペロンチーノ風炒め
      ブロッコリーの塩麹ペペロンチーノ風炒め
    • 菜の花のおひたし
      菜の花のおひたし
    • VEGAN🇰🇷韓国風豆腐サラダ

    コメント

    1. Tokikko mama says

      8月 25, 2024 at 9:37 pm

      5 stars
      梅シロップが余って困っていたので作りました。シロップを少なめに、甘さを控えて作りました♪ ついつい手が伸びるおいしさでした。また作ります。

      返信

    コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

    Recipe Rating




    VeginVeganVegunのプロファイル写真

    Vegin Vegan Vegun! へようこそ!
    このサイトではヴィーガン家庭料理のレシピを紹介しています。日本のスーパーで手に入る食材をメインに使った、お気楽ヴィーガンレシピ。一緒に試してみませんか?

    More about me →

    Popular - 人気のレシピ

    • VEGAN🥢たけのこご飯

    • ヴィーガン肉なしチンジャオロース
      VEGAN🇨🇳チンジャオロース(青椒肉絲)

    • VEGAN🫘ハンバーグ

    • ヴィーガンちらし寿司
      VEGAN🍣ちらし寿司

    Footer

    Privacy Policy

    About

    ↑Back To Top

    Contact

    Copyright © 2024 Vegin Vegan Vegun!