Vegin Vegan Vegun!

menu icon
go to homepage
  • Recipes
  • About
  • no+e
  • 🇺🇸EN
    • Instagram
    • Pinterest
    • Twitter
  • search icon
    Homepage link
    • Recipes
    • About
    • no+e
    • 🇺🇸EN
    • Instagram
    • Pinterest
    • Twitter
  • ×
    Home » ヴィーガンレシピ » デザート

    とろ〜り蒸しバナナ餅|やさしい甘さの簡単ヴィーガンおやつ

    Published: 9月 24, 2025 by Vegin Vegan Vegun! · This post may contain affiliate links · コメントを書く

    🇺🇸 Read in English

    完熟バナナともち粉を蒸して作る、とろっとやわらかなバナナ餅。生姜の香りで心がほっと温まる、無糖のヴィーガンおやつ。

    蒸したてのとろっと柔らかい蒸しバナナ餅
    レシピへジャンプ レシピをプリント
    Jump to:
    • 🍁 秋の台所から
    • 🧺 このレシピの特徴
    • 🫖 材料
    • 🥣 作り方
    • 📘 キッチンノート|アレンジ & ちょっとしたコツ
    • 📚 メモ|FAQ
    • 🍌 あまったバナナを使って...
    • 🍡 もちもちなデザートが食べたくなったら...
    • 🚲 あまったきな粉を使って...
    • 🍯 あまったメープルシロップを使って...
    • 📖 レシピカード|分量・作り方のまとめ
    • ☕️ おわりに

    🍁 秋の台所から

    夏の間、どうしてもお腹が冷えて困っていた時、よく作って食べたのがこのバナナ餅だった。

    なるべく口当たりが良く、自然な甘みで、と思い
    完熟バナナ白玉を作っていたときに思いついたレシピ。

    白玉や切り餅を使ったお餅と違って、冷めても柔らかく、食べやすいのが良い。

    蒸したては、完熟バナナの香りと甘味を存分に楽しめる。
    冷めると甘味が落ち着くから、きな粉やシナモン、メープルシロップをかけて。

    お腹の奥から温まる、やさしいヴィーガンおやつ。

    きな粉をかけたり、メープルシロップをかけたり、アレンジして楽しめる蒸し立てのトロットしたバナナ餅

    🧺 このレシピの特徴

    • 完熟バナナ × もち粉:自然な甘みでお砂糖なしで。とろっとした食感に。
    • 生姜の香り:ほんの少し加えるだけで、バナナの甘味が引き立つ。
    • 蒸し器で簡単:材料3つ、シンプルで手軽。
    • 冷めても柔らかい:白玉や切り餅よりもやさしい口当たり。
    • アレンジ自在:きな粉やシナモン、メープルシロップを添えても◎

    🫖 材料

    • 完熟バナナ : 皮が黒くなり始め、果肉がトロトロになる手前のよく熟れたバナナがおすすめ。
    • もち粉 : 上新粉でもなく、白玉粉でもなく、もち粉を使うのがポイント。
    • 生姜汁 (オプション):少量加えると、ほんのり香りがアクセントに。
    完熟バナナ餅の材料:もち粉、完熟バナナ、生姜

    🥣 作り方

    材料をぐるぐると混ぜて丸め、蒸し器でふんわり蒸しあげるだけの簡単ヴィーガンおやつ。
    丸めるところまでなら、小さなお子さんと並んで気軽にできる。

    フォークでバナナを潰し生姜を混ぜている様子
    1. バナナを潰す
      • ボウルに完熟バナナを入れ、フォークでなめらかになるまで潰す。
      • 好みで生姜汁を数滴加え、よく混ぜる。
    もち粉を加えて混ぜているバナナ餅の生地
    1. もち粉を加える
      • もち粉を加えてフォークでぐるぐると混ぜる。
    粉っぽさがなくなるまでよく混ぜたバナナ餅の生地
    1. チェック
      • 粉っぽさがなくなるまでよく混ぜたら、タネのできあがり。
    🌿 ベタついていてOK.白玉のように耳たぶくらいの固さにしてしまうと、かたい仕上がりになるので注意。
    バナナ餅の生地をスプーンですくい蒸し器に並べる様子
    1. 丸める
      • スプーンで適量をすくい、軽く丸める。
      • クッキングシートを敷いた蒸し器に落とす。
    🌿 丸め方は焼き芋のブリスボールの動画を参考に。
    🌿 蒸すと広がるため、必ず間隔を広めにあけるのがポイント。
    蒸し器に蓋をしてバナナもちを蒸すところ
    1. 蒸す
      • 蒸気が上がった蒸し器で、10~15分ほど蒸す。
    🌿 蓋にかぶせる布巾は不要。蒸気がお餅に落ちることで、つるんと仕上がり、取り出しやすくなる。
    蒸し器で蒸しあがったバナナ餅
    1. 仕上げ
      • 表面が透明感を帯びたら蒸し上がり。
      • お皿に盛り熱いうちにいただく。
    🌿 好みできな粉やメープルシロップをかけても。
    きな粉をまぶしてメープルシロップをかけたバナナ餅

    📘 キッチンノート|アレンジ & ちょっとしたコツ

    • スパイスを添えて:シナモンやきな粉をふると、よりデザート感がアップ。
    • 冷めたお餅は:冷めると甘さが控えめになる。きな粉やシナモンメープルシロップをかけて甘味を補うと美味。
    • 保存方法:冷蔵で1日ほど。食べる前に軽く蒸し直すと、もちっと感が戻る。
    • 気楽につくる:生地はゆるめでOK。丸めるのはスプーンで気楽に。
    シナモンときな粉、メープルシロップをふりかけたとろっと完熟バナナもち

    📚 メモ|FAQ

    Q. バナナはどんな熟れ具合がよいですか?

    A. 皮が黒くなり始めた頃の、果肉がトロトロになる手前が甘みも香りも強くおすすめ。

    Q. 蒸し器がない場合は?

    A. 深めの鍋やフライパンで代用できます。鍋の底に耐熱皿や小さめの器を伏せ、底から2〜3cmの水を注いで火にかけます。蒸気がしっかり立ってから、クッキングシートを敷いた耐熱皿に生地を並べて鍋に入れ、蓋をして10〜15分蒸してください。水が少なくならないよう、ときどき確認すると安心です。

    Q. きな粉は全体にまぶした方がいい?かけるだけでいい?

    A. どちらでも好みで選んでOKです。全体にまぶすときな粉餅感が増します。

    きな粉をまぶした完熟バナナもち。メープルシロップを添えて

    🍌 あまったバナナを使って...

    バナナを使ってできる甘さ控えめのヴィーガンデザートレシピ:

    • 緑豆とバナナで作った砂糖不使用のヴィーガンクリーム
      緑豆とバナナのヴィーガン豆クリーム|砂糖不使用 & ギルトフリー
    • 焼かないオートミールタルト生地、ココア風味。
      焼かないオートミールタルト生地 | ココア香る素朴なヴィーガンクラスト
    • 完熟バナナのもちもちバナナ白玉を生姜シロップに浮かべて
      もちもち完熟バナナ白玉|夏スイーツ・生姜シロップ仕立て
    • 手作り黒みつがかかったヴィーガンあんみつ
      手作りメープル黒蜜の白玉あんみつ

    🍡 もちもちなデザートが食べたくなったら...

    もちもちな食感がたまらないヴィーガンデザートレシピ:

    • スイカを器にしたフルーツポンチにバナナ白玉とピンク寒天を飾ったグルテンフリーの夏デザート
      スイカのフルーツポンチ|もちもち白玉&ピンク寒天で爽やかに
    • 完熟バナナのもちもちバナナ白玉を生姜シロップに浮かべて
      もちもち完熟バナナ白玉|夏スイーツ・生姜シロップ仕立て
    • お皿に盛られたもちもちなカボチャもち
      VEGAN🎃もちもちカボチャもち
    • とろ〜り蒸しバナナ餅|やさしい甘さの簡単ヴィーガンおやつ

    🚲 あまったきな粉を使って...

    きな粉を使ったふんわりやさしいヴィーガンデザート:

    • 焼き芋のアレンジレシピ、さつま芋のブリスボール
      VEGAN🍠焼き芋のブリスボール

    🍯 あまったメープルシロップを使って...

    食事からデザートまで幅広く使える、メープルシロップを使ったヴィーガンレシピ:

    • シャキシャキのゴーヤーとホクホクのカボチャがたっぷり入ったレンズ豆のココナッツミルクカレー
      レンズ豆とカボチャのココナッツミルクカレー|辛くないマイルドヴィーガンカレー
    • 焼かないヴィーガン塩チョコレートローズマリークッキー
      焼かない。塩チョコレート・ローズマリークッキー
    • ブロッコリーともやしの醤油麹和風サラダ
      ブロッコリーともやしの和風サラダ(醤油麹ドレッシング)
    • 大豆の味噌炒め(味噌ピー風)
      大豆の味噌炒め(味噌ピー風)

    📖 レシピカード|分量・作り方のまとめ

    とろっと蒸しバナナ餅|簡単&ヘルシーヴィーガンおやつ

    by Vegin Vegan Vegun!
    完熟バナナをもち粉と合わせて蒸しあげた、とろっと食感のバナナ餅。生姜汁を加えてほんのりと香り豊かに。蒸し器で簡単に作れる無糖のヘルシーヴィーガンおやつです。
    Print Recipe Pin Recipe
    準備時間 10 minutes mins
    調理時間 15 minutes mins
    合計 25 minutes mins
    種類 おやつ
    料理 ヴィーガンおやつ, 和菓子, 日本料理
    量 6 個

    Equipment

    • ボウル
    • フォーク
    • クッキングシート
    • 蒸し器

    Ingredients
      

    • 完熟バナナ トロトロ手前 100 g
    • もち粉 60 g
    • 生姜汁 オプション 少々

    トッピング (オプション)

    • きな粉 適量
    • シナモン 適量
    • メープルシロップ 適量

    Instructions
     

    • 【バナナを潰す】ボウルに完熟バナナを入れ、フォークでなめらかになるまで潰す。生姜汁を加える場合はここで混ぜる。
      100 g 完熟バナナ
      少々 生姜汁
    • 【粉を加える】もち粉を加え、フォークでぐるぐると混ぜる。粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる。やわらかめの生地でOK。
      60 g もち粉
    • 【丸める】スプーンですくって軽く丸め、クッキングシートに落とす。
      ※蒸すと広がるため、間隔を十分にあけておく。
    • 【蒸す】蒸気が上がった蒸し器にセットし、10〜15分蒸す。表面が透明感を帯びたら蒸し上がりのサイン。
    • 【仕上げ】まずは蒸したてをそのまま。冷めたらきな粉やシナモン、メープルシロップをかけても美味しい。
      適量 きな粉
      適量 シナモン
      適量 メープルシロップ

    Notes

    キッチンノート
    • 完熟バナナの甘みで砂糖は不使用。より甘さが欲しい場合はメープルシロップをかけて。
    • 生地はややゆるめでOK。スプーンで落として蒸すと自然な形に仕上がる。
    • 蒸したては香りと甘みが強く、冷めると落ち着く。きな粉やシナモンをかけて香りを補うと美味。
    保存方法
    • 常温:その日のうちに。
    • 冷蔵:密閉容器で1日程度。食べる前に軽く温め直すと柔らかさが戻る。 
    Keyword バナナ餅, ヘルシーおやつ, ヴィーガンおやつ, 無糖デザート, 蒸しバナナ

    ☕️ おわりに

    バナナは本当に頼もしい果物。

    日持ちもそこそこして、熟れ具合に合わせていろいろな楽しみ方ができる。
    しかも砂糖の量を減らせるから、やさしいデザート作りにぴったりだ。

    次に試してみようと思っているのは、葛粉で作る濃厚なヴィーガンカスタードと合わせたバナナパイ。

    たっぷり詰めた豆乳カスタードとバナナの組み合わせは、きっと間違いなく心を満たしてくれるはず。

    葛粉のヴィーガン豆乳カスタードクリーム。甘さ控えめ、もったり濃厚。

    このブログをサポートする

    お役に立てましたら....

    ♡ サポートする

    • ガラスの器に盛り付けた、緑豆とバナナ白玉、寒天にココナッツミルクをかけたヴィーガンデザート
      緑豆と寒天・バナナ白玉のココナッツミルクがけ|やさしい甘さのアジアンスイーツ
    • 青から紫へ色が変化する過程を楽しむ、コモンマロウの寒天ゼリー
      青から紫へ。コモンマロウ寒天で遊ぶ、色のデザート
    • ヴィーガンブルーベリータルト|豆乳カスタードと焼かないオートミール生地で。
    • 葛粉のヴィーガン豆乳カスタードクリーム。甘さ控えめ、もったり濃厚。
      葛粉と豆乳のヴィーガンカスタード|もったり濃厚 & 甘さ控えめ。

    Comments

    No Comments

    コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

    Recipe Rating




    veginvegunvegunの頭文字

    Vegin Vegan Vegun! へようこそ!
    このサイトではヴィーガン家庭料理のレシピを紹介しています。日本のスーパーで手に入る食材をメインに使った、お気楽ヴィーガンレシピ。一緒に試してみませんか?

    More about me →

    Popular - 人気のレシピ

    • 炊飯器で簡単小豆粥
      炊飯器でつくる小豆粥(塩味)
    • ヴィーガン舞茸クリームパスタ|米粉と豆乳のグルテンフリーソース
      舞茸と豆乳のヴィーガンクリームパスタ
    • ヴィーガンハンバーグ|お豆腐ベースでも旨味たっぷり
    • ヴィーガンちらし寿司
      VEGAN🍣ちらし寿司

    Footer

    Privacy Policy

    About

    ↑Back To Top

    Contact

    Copyright © 2024 Vegin Vegan Vegun!