Vegin Vegan Vegun!

menu icon
go to homepage
  • Recipes
  • About
  • no+e
  • 🇺🇸EN
    • Instagram
    • Pinterest
    • Twitter
  • search icon
    Homepage link
    • Recipes
    • About
    • no+e
    • 🇺🇸EN
    • Instagram
    • Pinterest
    • Twitter
  • ×
    Home » ヴィーガンレシピ » 主食 » ごはんもの

    蒸しナスの塩麹たたき軍艦寿司

    Published: 10月 1, 2025 by Vegin Vegan Vegun! · This post may contain affiliate links · コメントを書く

    🇺🇸 Read in English

    とろっと蒸した秋茄子と塩麹を合わせた、ヘルシーで旨みたっぷりのヴィーガン軍艦寿司レシピ。野菜寿司や精進寿司アレンジにも。紫蘇で包めば香り豊かなかわいいヴィーガン手毬ずしに。

    ナスの塩麹たたき軍艦寿司をお皿に盛り付けたヴィーガン寿司
    レシピへジャンプ レシピをプリント
    Jump to:
    • 🍁 秋の台所から|コラム
    • 🧺 このレシピの特徴
    • 🍙 材料
    • 🥣 作り方
    • 📚 メモ|FAQ
    • 📘 キッチンノート|アレンジ
    • 🍆 あまったナスを使って...
    • 🌾 お米をおいしく食べるなら...
    • 📖 レシピカード|分量・作り方のまとめ

    🍁 秋の台所から|コラム

    この夏、いろいろな理由があって油ものを控えていた私は、
    蒸し器をフル活用して様々な料理を作った。

    そのうちの一つが、このナスの塩麹たたき軍艦寿司。

    ごま油の香ばしさと、蒸したナスのみずみずしさで、さっぱりとして食べやすい。

    たっぷりめにナスを蒸して、余ったナスはごま油と梅肉和えにすれば、
    もう一品ヴィーガンおかずができあがる。

    ふっくらトロッと蒸したなすは、焼きナスにはない食感と甘味で、
    あっという間にお皿が空になる。

    食欲がない時でも口に運びやすい、やさしい野菜寿司レシピ。

    ナスの塩麹たたき軍艦に使う蒸しナス

    🧺 このレシピの特徴

    • 動物性不使用のヴィーガン寿司
    • 秋茄子 × 塩麹で旨みを引き出した野菜寿司
    • ワケギを抜けば精進寿司に
    • パーティーやおもてなし料理としても◎

    🍙 材料

    • ナス : もし白ナスが手に入れば、白ナスがおすすめ。タネが少ないものを選んで。
    • 塩麹:手作り塩麹のレシピはこちら。市販品でも。
    • ごま油
    • ワケギ (精進寿司の場合は除く)
    ナス、塩麹、ごま油、ワケギなどナスの塩麹軍艦寿司の材料
    • ごはん:温かいものでも残りご飯でも
    • 海苔

    🥣 作り方

    まずナスのたたきを作ってから、寿司を握る。

    蒸し器で丸ごとのナスを蒸している様子|ナス寿司・ヴィーガン寿司の下ごしらえ
    1. 蒸す
      • 蒸気の上がった蒸し器でナスを丸ごと蒸す(10〜15分ほど)。
    🌿 蒸す代わりにオーブンでローストすると水分が飛び、よりトロッとした仕上がりになる。詳しくはキッチンノートで。
    🌿 蒸し器に余裕があれば、じゃがいもやカボチャなど他の野菜を一緒に蒸しても。
    蒸したナスの皮を包丁でむいている手元写真|野菜寿司の準備
    1. 皮をむく
      • 粗熱が取れたら、包丁を使ってナスの皮をむく。
    蒸したナスを包丁で細かくたたいている様子|ヴィーガン寿司の具材作り
    1. たたく
      • 皮をむいたナスを包丁で細かく叩く。
    🌿 タネが多い場合は取り除くと、口あたりがなめらかになる。
    ボウルにナス・塩麹・ごま油・刻んだワケギを入れて混ぜている写真|ナスの塩麹和え・精進寿司アレンジ
    1. 味をつける
      • ボウルにナス、ごま油、塩麹、刻んだワケギを入れてよく混ぜる。
    寿司用の酢飯を20gほど手で軽く握り、長方形に整えている様子|ナス寿司の土台作り
    1. ご飯を握る
      • 粗熱をとったご飯を20gほど取り、長方形に整えながら軽く握る。
    🌿 おにぎりと同じで、手に水をつけると握りやすい。
    寿司用の海苔を調理バサミで切っている写真|軍艦巻き用の準備
    1. 海苔を切る
      • 寿司用の海苔を調理バサミで線に沿って切る。
    握ったご飯に海苔を巻きつけて軍艦寿司の形を作っている様子|ヴィーガン寿司のベース
    1. ご飯に海苔を巻く
      • ご飯の側面に海苔を巻き、軍艦寿司の形を作る。
    🌿 夏場は海苔がしけりやすく、具材も水分が多いため、二重に巻くときれいに仕上がる。
    海苔で巻いたご飯の上にナスの塩麹たたきをたっぷりのせたナス軍艦寿司|ナス寿司・野菜寿司レシピ
    1. 具をのせる
      • ナスの塩麹たたきをたっぷりとのせれば完成。
    海苔で巻いたご飯の上にナスの塩麹たたきをたっぷりのせた軍艦寿司|ナス寿司・野菜寿司レシピ

    📚 メモ|FAQ

    このナス寿司は精進料理?

    ワケギを使わなければ、五葷を含まない精進寿司に。代わりにミョウガや紫蘇、生姜、ごまなどの薬味で風味を補っても。

    ご飯は残りご飯でも?

    残りご飯を使う場合は、握りやすくするために、軽く温めるといい。

    海苔がすぐにしけってしまうのは?

    夏場や湿気の多い日は、特に海苔がしけりやすい。海苔を二重に巻くと、見た目よく仕上がる。また、作ったらすぐに食べるようにするのもポイント。

    📘 キッチンノート|アレンジ

    • シソで包んで:青紫蘇の上に、握ったご飯とナスのたたきをのせれば、香り豊かなナスの手まり寿司に。手作りの紅しょうがを刻んで添えると、爽やかな風味が加わる。
    • ローストした白ナスで:大きめのくし切りにした白ナスを、クッキングシートをしいた天板に並べ、余熱したオーブン230度で20分ほど焼く(表面に軽く植物油を塗すとトロッと感が増す)。これを蒸し茄子の代わりに使えば、とろけるような口あたりのナス寿司に。ひと味違ったヴィーガン寿司が楽しめる。
    • 胡麻を混ぜて:ごはんに、炒りごまやごま油、塩を混ぜて下味をつけても。
    青紫蘇にのせたナスの塩麹たたきをトッピングしたヴィーガン手毬ずし。手作りの紅しょうがを添えて。

    🍆 あまったナスを使って...

    余ったナスを使ったヴィーガンレシピ:

    • ナスのさっぱりニラだれ焼き浸し
      ナスのさっぱりニラだれ焼き浸し|夏の副菜は、シンプルに丁寧に。
    • ナスの豆板醤炒め
      VEGAN🍆ナスの豆板醤炒め
    • カボチャの焼き浸しエスニック風
      夏野菜でつくる。カボチャとナスの焼き浸し|甘辛エスニック風ヴィーガンおかず
    • 夏野菜の南蛮漬け
      VEGAN🍆夏野菜の南蛮漬け

    🌾 お米をおいしく食べるなら...

    おコメを使ったヴィーガンレシピ(まとめはこちら):

    • シャキシャキのゴーヤーとホクホクのカボチャがたっぷり入ったレンズ豆のココナッツミルクカレー
      レンズ豆とカボチャのココナッツミルクカレー|辛くないマイルドヴィーガンカレー
    • ヴィーガンレッドカレーの完成写真。夏の夕暮れのようなやさしい色合いで、色とりどりのパプリカとバジルの緑がアクセント。木のテーブルの上に静かに置かれている。
      ヴィーガンレッドカレー|レッドカレーペーストなしでやさしい味わい。
    • レンズ豆とたっぷり野菜のヴィーガンドライカレー
      レンズ豆とたっぷり野菜のドライカレー|ヴィーガンレシピ
    • 春野菜のヴィーガンビビンバ
      春野菜のビビンバ (和風醤油麹タレ)

    📖 レシピカード|分量・作り方のまとめ

    ナスの塩麹たたき軍艦寿司をお皿に盛り付けたヴィーガン寿司

    蒸しナスの塩麹たたき軍艦寿司|ヴィーガン野菜寿司レシピ

    by Vegin Vegan Vegun!
    蒸したナスを塩麹とごま油で和えて軍艦寿司に。動物性不使用のヴィーガン寿司で、ワケギを抜けば精進寿司としても楽しめる。旬の野菜を活かした野菜寿司レシピ。
    Print Recipe Pin Recipe
    準備時間 15 minutes mins
    調理時間 15 minutes mins
    合計 30 minutes mins
    種類 メイン, 前菜, 寿司
    料理 和食, 日本料理
    量 8 貫

    Ingredients
      

    • ナス 白ナスやタネが少ない品種がおすすめ 約200~300 g
    • 塩麹 小さじ 1~2
    • ごま油 小さじ ½
    • ワケギ 精進寿司にする場合は除く 少々
    • ごはん 20g × 8個 160 g
    • 海苔 適量

    Instructions
     

    • 蒸す:蒸気の上がった蒸し器でナスを丸ごと蒸す(10〜15分)。
      ※ 大きめのくし切りにし表面に軽く植物油をまぶし、クッキングシートをしいた天板に並べ、オーブンで230℃・20分ほどローストすると、水分が飛んでよりトロッと仕上がる。ロースト時間はナスの大きさや品種によって要調節。
      約200~300 g ナス
    • 皮をむく:粗熱が取れたら、包丁で皮をむく。
    • たたく:蒸したナス(約200g)を包丁で細かくたたく。
      ※タネが多い場合は取り除くと食感がなめらかに。
    • 味をつける:ボウルにナス・塩麹・ごま油・刻んだワケギを入れてよく混ぜる。
      小さじ 1~2 塩麹
      小さじ ½ ごま油
      少々 ワケギ
    • ご飯を握る:粗熱をとったご飯を20gずつ取り、長方形に軽く握る。
      160 g ごはん
    • 海苔を切る:寿司用の海苔を調理バサミで切る。
      適量 海苔
    • ご飯に海苔を巻く:ご飯の側面に海苔を巻き、軍艦寿司の形に。
      ※夏場は二重に巻くと海苔がしけりにくく、きれいに仕上がる。
    • 具をのせる:ナスの塩麹たたきをたっぷりとのせて完成。

    Notes

    アレンジ
    • シソで包んで:青紫蘇の上に、握ったご飯とナスのたたきをのせれば、香り豊かなナス寿司に。手作りの紅しょうがを刻んで添えると、爽やかな風味が加わる。
    • ローストした白ナスで:大きめのくし切りにした白ナスをクッキングシートをしいた天板に並べ、余熱したオーブン230度で20分ほど焼く(表面に軽く植物油を塗すとトロッと感が増す)。
      これを蒸し茄子の代わりに使えば、とろけるような口あたりのナス寿司に。ひと味違ったヴィーガン寿司が楽しめる。
    • 胡麻を混ぜて:ごはんに、炒りごまやごま油、塩を混ぜて下味をつけても。
    Keyword ナス寿司, ヴィーガン寿司, 精進寿司, 野菜寿司

    このブログをサポートする

    お役に立てましたら....

    ♡ サポートする

    • 大豆の炊き込みご飯
      大豆の炊き込みご飯 / Soybeans Rice (Soybean Takikomigohan)
    • ヴィーガン肉なしビビンバ
      VEGAN🇰🇷石焼ビビンバ
    • 炊飯器で簡単小豆粥
      炊飯器でつくる小豆粥(塩味)
    • ヴィーガンひよこ豆のカレー
      VEGAN🍛根菜とひよこ豆のやさしいカレー

    Comments

    No Comments

    コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

    Recipe Rating




    veginvegunvegunの頭文字

    Vegin Vegan Vegun! へようこそ!
    このサイトではヴィーガン家庭料理のレシピを紹介しています。日本のスーパーで手に入る食材をメインに使った、お気楽ヴィーガンレシピ。一緒に試してみませんか?

    More about me →

    Popular - 人気のレシピ

    • 炊飯器で簡単小豆粥
      炊飯器でつくる小豆粥(塩味)
    • ヴィーガン舞茸クリームパスタ|米粉と豆乳のグルテンフリーソース
      舞茸と豆乳のヴィーガンクリームパスタ
    • ヴィーガンハンバーグ|お豆腐ベースでも旨味たっぷり
    • ヴィーガンちらし寿司
      VEGAN🍣ちらし寿司

    Footer

    Privacy Policy

    About

    ↑Back To Top

    Contact

    Copyright © 2024 Vegin Vegan Vegun!