ヴィーガン豆腐のフェタチーズを使ったクリーミーなそうめんサラダが出来上がりました。

ヴィーガン豆腐のフェタチーズを作ってみたものの、使い道がいまいちわからない....そんな方にオススメしたいサラダのレシピです。
山羊のミルクを使ったフェタチーズよりとってもクリーミーなヴィーガン豆腐のフェタチーズですが、崩れやすく扱いにくいのが難点。
このレシピでは、その弱点をうまく活かしてクリーミーなそうめんサラダに仕上げています。
🇬🇷材料
ヴィーガン豆腐のフェタチーズは木綿豆腐をマリネしたものをマリネ液ごと使用して、サラダに味付けをします。

そうめんはできるだけ細いものを
そうめんはできるだけ細いものを選びます。中でも揖保乃糸がオススメです。なぜなら、他の素麺に比べて麺が特に細いため、マリネ液がしっかりと絡まって、美味しく仕上がるからです。
もし他のそうめんを使用する場合は、できるだけ細いものを選ぶようにしてください。
詳しい分量は一番下にあるレシピカードをご覧ください👇
🌞作り方
さて、作り方ですが、茹でる、切る、あえる!たったそれだけ!
簡単に作れてしまいますよー🤸🏼♀️

- ほうれん草を茹でる: まず、ほうれん草を水を張ったボールに入れ、2-3分つけて、土をよく洗い流す。そのあと沸騰したお湯で1分半ほどゆで、ザルにあける。冷めたら水気を絞って食べやすい大きさに切る。

- そうめんを茹でる: そうめんをパッケージの表示通りに茹でる。茹で上がったら、ぬめりが取れるまで流水でよく洗う。そのあとザルにあけてよーく水気を切っておく。

- 和える: ゆでたほうれん草とそうめん、ヴィーガン豆腐のフェタチーズのマリネ液をボールに入れてよく混ぜる。そのあとヴィーガンフェタチーズを入れて軽く混ぜる。
💡ヴィーガン豆腐のフェタチーズは崩れやすいため、先にマリネ液を入れて和えることで崩れるのを防ぐ。

- なじませる: 最後に5分ほどおいて味を馴染ませる。好みで塩胡椒、オリーブオイルを足してお皿に盛って完成。
🐠道具
- 包丁
- まな板
- 鍋 ( 柳宗理のステンレス片手鍋 )
- ボール
- ザル
- 菜箸
🤿日持ち
作った当日に食べ切ります。もし翌日までもたせたい場合は、そうめんではなく、サラダ用のパスタを使うといいです。
🫒美味しく作るコツ
そうめんの水切りをとにかく丁寧にします。丁寧にすることで水っぽくならずに、マリネ液がよく絡まってよりクリーミーな美味しいそうめんサラダになりますよ。
🏛よくある質問
一般的な動物性フェタチーズには100g中、約1,120mgのナトリウムが含まれています。一方、このレシピで作るヴィーガンフェタチーズには100g中、約1,040mgのナトリウムが含まれます。
👨🏻🍳水切り木綿豆腐を使ったレシピ
木綿豆腐を使ったレシピです:
🚤最新のヴィーガンレシピ
そのほかの旬のオススメレシピです:

このレシピを『気に入ってくださった方』『実際に作ってくださった方』コメント欄よりぜひ感想をお聞かせください🐒 質問やリクエストもお待ちしています。
📖レシピカード

VEGAN🧀フェタチーズのそうめんサラダ
Equipment
- 包丁
- まな板
- 鍋
- ザル
- 菜箸
- ボール
Ingredients
- そうめん (揖保乃糸) 1 束
- ほうれん草 70 g
- ヴィーガンフェタチーズ 適量
- 塩 適量
- 胡椒 適量
- オリーブオイル (エクストラバージン) 適量
Instructions
ほうれん草を茹でる
- ほうれん草を水を張ったボールに入れ、2-3分つけて土をよく洗い流す。70 g ほうれん草
- 沸騰したお湯で1分半ほどゆで、ザルにあける。
- 冷めたら水気を絞って食べやすい大きさに切る。
そうめんを茹でる
- そうめんをパッケージの表示通りに茹でる。1 束 そうめん
- 茹で上がったらぬめりが取れるまで流水でよく洗い、ザルにあけてよく水気を切っておく。
和える
- ゆでたほうれん草とそうめん、ヴィーガンフェタチーズのマリネ液をボールに入れてよく混ぜる。適量 ヴィーガンフェタチーズ
- ヴィーガンフェタチーズを入れて軽く混ぜる。※ヴィーガンフェタチーズは崩れやすいため、先にマリネ液を入れて和えることで崩れるのを防ぐ。
なじませる
- すぐに食べてもいいが、5分ほどおいて味を馴染ませた方が◎。好みで塩胡椒、オリーブオイルを足してお皿に盛って完成。適量 塩適量 胡椒適量 オリーブオイル

このレシピで作ってくださった料理の写真を Instagram でシェアしてみませんか?@veginveganvegun または #vegin_vegan_vegunでタグ付けしてくださると皆さんの写真が拝見できるためとっても嬉しいです🙏
Coco says
味付けがヴィーガンフェタチーズだけだったけど美味しくできました!
作ったフェタチーズを全部つかいきりました。今度はもっと多めにフェタチーズを作ります。