🇺🇸EN
まろやかでコク深い、卵不使用のヴィーガン豆乳マヨネーズ。黒糖と植物油のブレンドで、ほんのり甘みと自然な風味を楽しめます。

豆乳と植物油だけで作れる簡単なヴィーガンマヨネーズのレシピです。覚えてしまえば、いつでもフレッシュな植物性マヨネーズを味わうことができます。
1週間ほど保存可能なので、野菜スティックやフライドポテト、ヴィーガン海苔巻き寿司やサンドイッチなど幅広く使えて便利です。
このヴィーガンマヨネーズと手作りの醤油麹を合わせたヴィーガン醤油麹マヨディップもコクまろで癖になるオススメの調味料です。ぜひ合わせてお試しください😋
Jump to:
🥛 豆乳マヨネーズの材料

- 無調整豆乳:25 g
- 粉末黒糖:3 g(大きな粒は指で潰しておく)
- マスタード:3 g
- リンゴ酢 or 米酢:小さじ1
- 塩:1 g
- 米油:45 g
- オリーブオイル(エクストラバージンがおすすめ):5 g
材料についてのポイント
- 粉末黒糖:白砂糖や甜菜糖ではなく、黒糖を使います。黒糖独特のコクと甘みがマヨネーズ全体の味を引き立てます。ヴィーガンレモンカードやキムチなどでも使える便利な甘味料です。
- 米油とオリーブオイルのブレンド:風味が控えめで扱いやすい米油に、オリーブオイルを少量加え、味にシャープさをプラスしメリハリのあるヴィーガンマヨネーズに。
- 酢の選択:リンゴ酢はマイルド、米酢は酸味がしっかりとした仕上がりに。好みに応じて使い分けます。
🥣 作り方

- 油以外の材料を混ぜる
- ボウルに豆乳、酢、黒糖、塩、マスタードを入れ、ハンドブレンダーでよく混ぜます。

- 油を加えて乳化させる
- まず油の¼を加え、ブレンダーでしっかり攪拌し、とろみが出るまで混ぜます。
- 残りの油を3回に分けて加え、その都度よく混ぜます。
- 清潔な保存容器に入れて冷蔵保存します。
📖 バリエーション
- ガーリック風味 - すりおろしたニンニクを加えて
- 柚子胡椒風味 - 柚子胡椒をちょっぴり加えて
- ピリ辛風味 - 一味唐辛子を一振りして
- 和風オーロラソース - ヴィーガンマヨネーズ+ケチャップで揚げ物やたこ焼きに
🥄 道具

- ボウル : おすすめは 工房アイザワ サラダミックスボール 13cm。ハンドブレンダーを使うときにちょうどよい深さとサイズで、短時間でなめらかに仕上がります。ヴィーガンチョコレートムースやヴィーガンチョコアイスバーづくりにも便利です。
- ハンドブレンダー: 必ず「混ぜる用の刃」を使用してください。刻む用の鋭い刃を使うと、乳化がうまくいかず、ドレッシング状になってしまいます。
- 保存容器: 187mlサイズのジャム瓶がおすすめ。冷蔵保存や取り出しやすさに便利です。
🫙 保存方法と期限
清潔な容器に入れ、冷蔵保存で1週間以内に使い切るのが理想です。
🧑🏾🍳成功のコツ
- 最初の¼の油を入れたとき、油と液体がしっかり乳化するまで攪拌することが特に大事です。
- すぐに使うのではなく、冷蔵庫で少し味を馴染ませると、油の風味が落ち着きます。
💭よくある質問
まず最初に、豆乳とお酢をしっかりと混ぜます。それから油を少しずつ入れては攪拌し、という作業を数回繰り返すことで上手にとろみがついてきます。またブレンダーの刃も鋭い刃ではなく、攪拌用の刃を使うと上手くいきますよ。
油を減らすと緩い仕上がりになります。たとえば、油を35gぐらいに減らすと、少し緩いソースのような仕上がりになります。お好みで調節してみてください。


このレシピを『気に入ってくださった方』『実際に作ってくださった方』コメント欄よりぜひ感想をお聞かせください🐒 質問やリクエストもお待ちしています。
🥚ヴィーガンマヨネーズを使ったレシピ
👨🏻🍳オススメ!手作り調味料のレシピ
手作りのヴィーガン調味料のレシピです。

ヴィーガン豆乳マヨネーズ
Equipment
- ハンドブレンダー (攪拌用の刃を使用)
- ボウル
- 保存容器 (187mlジャム瓶などがおすすめ)
Ingredients
A 液体
- 無調整豆乳 25 g
- 粉末黒糖 (大きな粒は潰しておく) 3 g
- 塩 1 g
- マスタード 3 g
- 米酢 or リンゴ酢 小さじ 1
B 油
- 米油 45 g
- オリーブオイル (エクストラバージンがオススメ) 5 g
Instructions
- 油以外の材料を混ぜる: Aをボウルに入れてブレンダーでしっかり混ぜる。25 g 無調整豆乳3 g 粉末黒糖1 g 塩3 g マスタード小さじ 1 米酢 or リンゴ酢
- 油を加えて乳化させる: Bの油を¼加えて、ブレンダーでもったりするまでよく攪拌する。45 g 米油5 g オリーブオイル
- 攪拌する: 残りのBを3回に分けて加え、その都度よく攪拌する。
- 保存: 滑らかになったら清潔な保存容器に移して冷蔵保存する。冷蔵庫で1週間以内に使い切る、
Notes
- 最初の¼の油を入れたときにしっかり乳化させること。
- 油と液体が分離したまま追加すると、とろみがつかずドレッシング状になってしまう。
- 出来上がり後、少し冷蔵庫で落ち着かせると風味が馴染みます。
- ガーリック風味:すりおろしニンニクを加える
- 柚子胡椒風味:少量の柚子胡椒を加える
- ピリ辛風味:一味唐辛子をひとふり

このレシピで作ってくださった料理の写真を Instagram でシェアしてみませんか?@veginveganvegun または #vegin_vegan_vegunでタグ付けしてくださると皆さんの写真が拝見できるためとっても嬉しいです🙏
マヨラー says
上手くできました!