もち米を使って作る「韓国小豆粥」の作り方を紹介します。
無糖の小豆煮と、もち米で作ったお粥を合わせるだけの簡単レシピ。
このレシピの最大の特徴はとろ〜り食感。優しいピンク色に癒されます。
朝食やおやつにどうぞ🥄
カボチャのココナッツミルク粥、韓国カボチャ粥に続いてのレシピです。
作り方は2つのお粥とほぼ同じです。
そのため、この韓国小豆粥の作り方をマスターしてしまえば、他のお粥作りに応用することができてしまいます。
どのお粥も、日本のツブツブお粥とは違って、とろ〜り滑らかなのが特徴です。
さて、韓国小豆粥は韓国バラエティ番組の「ユンステイ」でも作られていました。
ユンステイではもち米粉を使っていましたが、このレシピではもち米をお粥にして作ります。炊飯器を利用すれば、時間を気にする必要がなく、またとろみ加減も調節しやすくなり、とっても作りやすくなりますよ。
ぜひこのとろ〜り食感を味わってみてください。
これからは日本式のつぶつぶお粥では満足できなくなってしまうかも?!🫰
🇰🇷材料
- 小豆の無糖煮: 茹で小豆を使います。手作りすれば、お砂糖や塩を使わずに仕上げることができるため、色々な料理に使うことができますよ。鍋でコトコト煮て作りますが、圧力鍋があればかなりスピーディーにできあがります。作り方はこちらから。
- 無調整豆乳: 小豆の苦味をまろやかにしてくれ、マイルドでクリーミーな仕上がりになります。加える量は好みで調節します。
- もち米: うるち米ではなくもち米を使ってお粥を作ります。もち米特有の甘味と風味がデザート感をアップさせてくれます。
- 甜菜糖: パウダータイプの甜菜糖を使用しました。すっきりした味わいのため、物足りなく感じる時には、VEGAN素焚糖を足して甘みとコクをプラスしています。
詳しい分量は一番下にあるレシピカードをご覧ください👇
🥣作り方
- お粥を炊く: 炊飯器に、洗ったもち米と水をセットして、お粥モードで炊きます。炊き上がったら鍋に移しましょう。
- 混ぜる: お粥に小豆と砂糖を加えてハンディブレンダーでよく混ぜます。そのあと、豆乳を少しずつ加えて味とトロミを整えます。味が決まったら、火にかけて温めてからいただきます。この時焦げないようにヘラで混ぜるのを忘れずに!
🍴使った道具
- 鍋
- 炊飯器
- ハンディブレンダー
- 木ベラ
👩🏻🍳お粥のバリエーション
- ココナッツミルクを加えて: 豆乳の代わりにココナッツミルクを加えて、カボチャのココナッツミルク粥に。もち米の風味とココナッツミルクがとってもよく合います。温めても冷やしてもどちらでも美味しくいただけるデザート粥です。詳しいレシピはこちらから。
- 小豆をカボチャに変えて: 小豆を蒸したカボチャに変えて韓国カボチャ粥に。こちらもとろ〜り食感で、韓国バラエティ番組「ユンステイ」で朝食として出されていました。カボチャの甘みのおかげで、まるでデザートのようなお粥になります。
🫙保存方法と日持ち
食べきれなかった分は保存容器に入れて冷蔵保存をします。少量で作っているため、私は翌日には食べ切ってしまっています。お粥は傷みやすいですから、できるだけ早めに食べ切りましょう。夏場は特に注意しましょう。
💭よくある質問
もちろんOKです。焦げ付きを心配して水を多く入れてしまうと、仕上がりが水っぽくなるため注意しながら作ってみてくださいね。
ヴィーガンでない方は牛乳でもOKです!ヴィーガンの方をおもてなしする場合は、豆乳を使用しましょう(豆乳にアレルギーがなければ)。
🎃カボチャを使ったレシピ
カボチャを使ったヴィーガンレシピです:
📣最新のヴィーガンレシピ
最近アップしたヴィーガンレシピです:
📖レシピカード
とろ〜り滑らか。韓国小豆粥🫘
Equipment
- 鍋
- 炊飯器
- ハンディブレンダー
- 木ベラ
Ingredients
- 小豆煮 無糖のもの。量は好みで調整 250 g
お粥
- もち米 炊飯器用の180mlカップを使用 ¼ カップ
- 水 200 ml
仕上げ
- 無調整豆乳 好みで調整 50 ml〜
- 砂糖 好みで調整 大さじ 5
Instructions
お粥づくり
- もち米を洗ったら水と一緒に炊飯器にセットし、お粥モードで炊きます。浸水は必要ありません。¼ カップ もち米200 ml 水
- 炊き上がったら鍋に移します。
混ぜる
- お粥を入れた鍋に無糖の小豆煮を入れて、ハンディーブレンダーで滑らかになるまでよく混ぜます。250 g 小豆煮
- よく混ざったら、好みの量のお砂糖を加えてさらに混ぜます。大さじ 5 砂糖
- お砂糖で甘みが決まったら、次は無調整豆乳を加えます。まずは50ml入れてみて、よりマイルドな味にしたければ追加で少しずつ加えていきます。50 ml〜 無調整豆乳
- 最後にもう一度砂糖で味を整えたら、火にかけて温めます。焦げ付かないようにヘラで混ぜながら温めてくださいね。
- できあがったお粥をお皿に盛って完成です。
さて、韓国小豆粥の作り方、いかがでしたでしょうか?
小豆を使った、5分で簡単!小豆のオートミール粥や、ヴィーガンチョコレートトリュフ、カボチャのいとこ煮もおやつにオススメですよ。
余った小豆煮でぜひ作ってみてくださいね🕊
Comments
No Comments