黄色いカレーライスのレシピを紹介します。
このレシピでは甘口に仕上げていますが、辛さは好みで調節可能です。
黄色いカレーライスといえば、お蕎麦屋さんや中華料理店でごくたまに見かけることがあるかもしれません。滅多にお目にかかれない一品という理由で、作るのが難しいと思われがちですが、スパイスさえ揃えばおうちで簡単に作ることができます。
このレシピの最大の特徴は、ルーを手作りするカレーに比べて失敗が少ないことです。
その理由はルーではなく、米粉を使ってとろみをつけるから。
失敗が少ないだけでなく、カレー特有の油っぽさが口に残らないのも特徴です。
さらに、パウダースパイスを使って作るため辛さの調節も自由自在。
このように自由度は高くても、食べた後の満足感は満点😋のカレーライスです。
黄色いカレーライスの付け合わせには、リンゴとキャベツのコールスローがオススメ🍎
より本格的なインドカレーをお探しの方には、ダールカレーがオススメです。この黄色いカレーとほぼ同じスパイスで作ることができます。じゃがいものサブジと合わせればヴィーガンターリー定食の出来上がりです🇮🇳
🍛黄色いカレーライスの材料
具材
- 玉ねぎ
- にんじん
- じゃがいも
- 厚揚げ (好きなタンパク質で◎)
- おろしニンニク
- おろし生姜
タンパク質はお好みのものを
このレシピでは厚揚げを使用していますが、好みのお豆や油揚げなど、好きなものを使用してください。もちろん野菜も季節ものを加えたり、アレンジは自由自在。
煮豆を使用する場合は、お豆の出汁がしっかり出る、ツールダールやチャナダールがおすすめ。
といっても、カレーライスなので基本的になんでもあり!
スパイス&トロミづけ
- ターメリック
- コリアンダー
- クミンシード
- 米粉
ポイントはクミンシード
クミンはパウダーではなく、クミンシードを使います。多めの油にクミンシードを入れて炒めることでクミンの香りを油に移し、カレーのベースの味を作ります。もしクミンシードが苦手な場合は、パウダースパイスで代用することができます。その場合はクミンシードよりも多めに加えて味を調節します。
辛さはカイエンペッパーを使って
辛さはカイエンペッパー(チリペッパー)を加えて調節します。唐辛子には辛味だけでなく、旨味成分も含まれています。少し加えるだけでも他のスパイスの味をグッと引き立ててくれるため、より風味豊かになります。名前が似ているのでよく間違われるのですが、チリパウダーというのも存在します。こちらは唐辛子にクミンなど数種類のスパイスを混ぜ合わせた調味料で、チリコンカンやタコスなどのメキシコ料理やスペイン料理に使用します。黄色いカレーライスに辛味付として加えるのは、カイエンペッパーをオススメします。
調味料
- 玉ねぎ麹
- 砂糖
- 塩
- 醤油
味の決め手は玉ねぎ麹
玉ねぎ麹は家で作る調味料で、ヴィーガン料理のレシピではコンソメの代わりに使用します。特におすすめは、舞茸の豆乳クリームパスタやレンズ豆のボロネーゼです。これらのレシピ以外にも活躍の場はたくさんありますので、常備しておくと何かと便利です。
🥣黄色いカレーライスの作り方
作り方はルーを使ったカレーとほとんど変わりませんよ。シンプルです。
1 まず、フライパンに油を熱してクミンシードを炒める。(⚠️パウダースパイスの場合は他のパウダースパイスと同じタイミングで加える)
2 クミンシードからシュワシュワと泡が出てきたら、玉ねぎを加えてしんなりするまで炒める。
3 他の野菜を入れて軽く炒めてからニンニクと生姜を入れる。
4 香りが立ってきたらパウダースパイスを加え、具材に馴染ませるように30秒ほど炒める。焦がさないように注意⚠️
5 水と調味料を加えて軽く混ぜ、強火にかけて沸騰したら弱火にし、蓋をして具材が柔らかくなるまでコトコトと煮る(約10分くらい)。
6 野菜が柔らかくなったら、火を止めて味を馴染ませる。30分以上が望ましい。
7 火にかける前に、水で溶いた米粉を流し入れて混ぜる。弱火にかけてとろみをつける。焦げないようそこからヘラで混ぜ続ける。
8 フツフツとしてから3分以上加熱し、好みの固さになったら火を止める。
9 あつあつのご飯と一緒に皿に盛って完成!
🍽余った黄色いカレーで
- カレードリア - 耐熱容器にご飯を盛り、その上からカレーとヴィーガンチーズをたっぷりとかけ、チーズが溶けるまでトースターで焼けば完成!
- 納豆カレー - 納豆を加えて味変カレー。
- キムチカレー - 手作りのヴィーガンキムチを福神漬け代わりに。
🥄道具
- 鍋
- ヘラ
🫙保存方法と期限
黄色いカレーライスは、作った当日はもちろん、味がよく馴染んだ翌日もより美味しくいただけます。また、保存は保存容器に入れて冷蔵庫で2-3日ほど。食べる前に必ず火を通してから食べるようにしましょう。
🤔とろみが足りない場合は
レシピ通りでうまくいかない場合は、米粉大さじ1と水大さじ2を溶いたものを加えて様子をみます。それでも足りない場合は、もう一度同じ量を追加してみてください。
💭よくある質問
まず洗剤を使用してシミになった部分を軽く洗い、通常通りに洗濯します。その後、日光に当てて乾かすと黄色い色がキレイにとれますよ✌️
パウダースパイスで作るカレーは味を濃くしようと思ってパウダースパイスを多く加えてもカレーの味自体は濃くなりません。成功の秘訣は思い切って塩を加えることです。小さじ¼ずつほど塩を加えてみてください。玉ねぎ麹でもいいですよ。
カイエンペッパー小さじ½〜をパウダースパイスと同じタイミングで加えてみてください。
きのこを数種類たっぷり加えてみてください。旨みが出てまた違った味わいになります。もしくはじゃがいもの量を増やして、旨味をプラスします。
もちろんです。特に冷蔵庫にある余った野菜で作ると冷蔵庫の掃除にもなっていいですよね✌️
ひよこ豆や大豆を煮たものがおすすめです。またパウチや缶詰のミックスビーンズなどもお手軽でいいですね✌️
🧅玉ねぎ麹を使ったレシピ
あると便利な玉ねぎ麹を使って:
🧁お口直しにいかが?
シナモンを使ったレシピです:
VEGAN🍛懐かしの黄色いカレーライス
Equipment
- 鍋
- ヘラ
Ingredients
具材
- 玉ねぎ (スライス) 200 g
- にんじん (乱切り) 140 g
- じゃがいも (大きめに切る) 300 g
- 厚揚げ (好みの大きさにちぎる) 140 g
ニンニク・生姜
- おろしニンニク 大さじ 1
- おろし生姜 大さじ 1
炒め用油
- 植物油 大さじ 2
スパイス
- クミンシード (パウダースパイスの場合は約小さじ2) 小さじ 1
- コリアンダーパウダー 大さじ 1
- ターメリックパウダー 小さじ 1
- カイエンペッパー 好みで
調味料
- 玉ねぎ麹 大さじ 1
- 砂糖 大さじ 1
- 醤油 小さじ 2
- 粗塩 (精製塩の場合は小さじ⅔程に) 小さじ 1
煮込み用の水
- 水 700 ml
とろみづけ
- 米粉 大さじ 2
- 水 大さじ 4
Instructions
炒める
- フライパンに油を熱してクミンシードを炒める。(⚠️パウダースパイスの場合は他のパウダースパイスと同じタイミングで加える)大さじ 2 植物油小さじ 1 クミンシード
- クミンシードからシュワシュワと泡が出てきたら、玉ねぎを加えてしんなりするまで炒める。200 g 玉ねぎ
- 他の具材を入れて軽く炒めてからニンニクと生姜を入れる。140 g にんじん300 g じゃがいも140 g 厚揚げ大さじ 1 おろしニンニク大さじ 1 おろし生姜
- 香りが立ってきたらパウダースパイスを加え、具材に馴染ませるように30秒ほど炒める。焦がさないように注意⚠️大さじ 1 コリアンダーパウダー小さじ 1 ターメリックパウダー好みで カイエンペッパー
煮る
- 水と調味料を加えて軽く混ぜ、強火にかけて沸騰したら弱火にし、蓋をして具材が柔らかくなるまでコトコトと煮る(約10分くらい)。大さじ 1 玉ねぎ麹大さじ 1 砂糖小さじ 2 醤油700 ml 水小さじ 1 粗塩
馴染ませる
- 野菜が柔らかくなったら、火を止めて味を馴染ませる。30分以上が望ましい。
とろみをつける
- 火にかける前に、水で解いた米粉を流し入れて混ぜる。弱火にかけてとろみをつける。焦げないようそこからヘラで混ぜ続ける。大さじ 2 米粉大さじ 4 水
- フツフツとしてから3分以上加熱し、好みの固さになったら火を止める。
仕上げ
- 味を見て適宜調味料を足す。(コクや甘味が足りない→砂糖、味がぼやける→塩orカイエンペッパー、旨味と塩味が足りない→玉ねぎ麹を足すといい。)
- あつあつのご飯と一緒に皿に盛って完成!翌日は味が馴染んでより美味しい。
チャイ
簡単そう。作ってみます。