Vegin Vegan Vegun!

menu icon
go to homepage
  • Recipes
  • About
  • no+e
  • 🇺🇸EN
    • Instagram
    • Pinterest
    • Twitter
  • search icon
    Homepage link
    • Recipes
    • About
    • no+e
    • 🇺🇸EN
    • Instagram
    • Pinterest
    • Twitter
  • ×
    Home » ヴィーガンレシピ » 野菜料理

    VEGAN🇰🇷もやしとわかめの韓国風サラダ

    Updated: 5月 17, 2025 · Published: 4月 6, 2024 by Vegin Vegan Vegun! · This post may contain affiliate links · 1 コメント

    もやしとわかめを特製の韓国風ダレで和えたサラダのレシピです🫰

    レシピへジャンプ レシピをプリント

    安くてカサ増しになる便利なもやしと、湯通しわかめを合わせて、韓国風のサラダにしました。

    このレシピのポイントは、コチュジャンを使った甘辛特製ダレです。このタレを作っておけば、ビビンバや好みの野菜を使ったナムルのタレとして使えるのでとっても便利ですよ。

    また、ピリ辛レシピ🌶がお好みの方は、旨辛白菜あえや、大根のピリ辛浅漬け、ヴィーガンキムチもおすすめですよ。

    もやしは韓国風のサラダだけでなく、ご飯と一緒に炊いてもやしご飯にしても美味しいです😋

    Jump to:
    • 🥗材料
    • 🔪作り方
    • 🥒他の野菜を使ってアレンジ
    • 📖余ったタレを使って
    • 🥣道具
    • 🫙保存方法
    • 💭よくある質問
    • 🌶粗挽き唐辛子を使ったオススメのレシピ
    • 👨🏻‍🍳もやしを使ったヴィーガンレシピ
    • 📖レシピカード

    🥗材料

    さて、もやしとわかめの韓国風サラダの材料です。

    韓国風タレ

    • コチュジャン 
    • 砂糖 
    • 醤油 
    • すりごま 
    • ごま油 
    • すりおろしニンニク 

    具材

    • モヤシ 
    • 湯通しわかめ 

    飾り

    • 唐辛子(飾りなのであってもなくても良い。粗挽き唐辛子でも◎)

    コチュジャン選び

    このレシピの味の決め手になるコチュジャンですが、各メーカーによって味が全く違ってきます。

    このレシピで使用したのはbibigoのコチュジャン。というのは、化学調味料やアミノ酸調味料などが含まれていないので、他の素材の味を邪魔する心配がないからです。ちなみに原料は、水あめ、米、唐辛子粉、食塩、たまねぎ、大豆、にんにく、とうもろこしでん粉、大豆粉、麹、米粉/酒精。味はストレートな辛さと甘味があり、シンプルで使いやすくオススメです。

    bibigoのコチュジャンでないものを使うと、出来上がりの味が変わってきます。その場合は、使用する調味料の分量を自分好みに仕上がるように調節しながら作ってみてください。

    bibigoのコチュジャンはこちらから購入できます。消費するのに時間がかかりそうな場合は冷凍庫での保存がオススメですよ。

    🔪作り方

    「タレを作る・具材を準備する・和える」の3ステップで出来上がり。

    STEP1.タレ作り

    1. 韓国風タレの材料全てをボールに入れてよく混ぜておく

    STEP2. 具材の準備

    1. まず、もやしを洗い鍋に入れ、しばらく水に浸けておく
    2. 次に、鍋を火にかけて、沸騰したらもやしをザルにあけて水をしっかり切る
    3. 湯通しわかめはよく洗って、食べやすい大きさに切っておく

    STEP3. 和える

    1. もやしとわかめをボールに入れて混ぜ、タレを少量ずつ加え、味をみながら混ぜる
    2. 最後に皿にもって、好みで細かく切った唐辛子をのせる

    ⚠️必ず食べる直前に具材とタレを混ぜるようにしましょう。混ぜて置いておくと、もやしから水分が出て水っぽく仕上がってしまうので注意してください。

    🥒他の野菜を使ってアレンジ

    この韓国風タレさえあれば、他の野菜を加えたり、置き換えたりしてアレンジできますよ。

    • きゅうり - わかめの代わりにきゅうりを加えれば、シャキシャキ感UP!
    • レタス - もやしの代わりにレタスを使って、最後に海苔をトッピングして。

    📖余ったタレを使って

    • 韓国風チャーハン - 好きな具材と余ったご飯を炒めて、最後にこのタレで味をつければ韓国風チャーハンの出来上がり!
    • ビビンバ - あつあつの鉄鍋に、ご飯をしいてその上に好きなナムルを乗せて。最後にコチュジャンの代わりにこの特製ダレで味付け。
    • ナムル - 好きな野菜を茹でてザルにあけ、よく水を切った後にタレと和えれば即席ナムルに!

    🥣道具

    • 包丁
    • まな板
    • ボール (野菜用)
    • ボール (タレ用)
    • 鍋
    • ザル
    • 菜箸

    🫙保存方法

    タレと絡めるともやしから水分が出やすくなるで、シャキシャキした食感が好みであれば作った当日に食べ切るのがオススメです。保存する場合は保存容器に入れて、冷蔵庫で保存し、翌日には食べ切るといいでしょう。

    💭よくある質問

    Q: コチュジャンは生で食べられますか?

    コチュジャンは粉唐辛子、もち米粉、豆(大豆)麹、塩などを発酵させた唐辛子みそです。日本で使用される味噌と同様に、生のままでも食べることができます。

    Q:コチュジャンと豆板醤の違いは?

    豆板醤は、そら豆に塩、赤唐辛子、こうじなどを加えて発酵させた中国・四川地方の唐辛子みそです。コチュジャンも豆板醤も唐辛子味噌と呼ばれますが、豆板醤よりコチュジャンの方が辛味が少なく、甘味があります。豆板醤=中華料理、コチュジャン=韓国料理と覚えておくといいでしょう。

    このレシピを『気に入ってくださった方』『実際に作ってくださった方』コメント欄よりぜひ感想をお聞かせください🐒 質問やリクエストもお待ちしています。

    🌶粗挽き唐辛子を使ったオススメのレシピ

    ピリ辛好きにおすすめのレシピ:

    • ブロッコリーの醤油麹スイートチリソースがけ
      VEGAN🌶ブロッコリーのオーブン焼きサラダ(醤油麹のスイートチリソース和え)
    • アチャールとパランタとダール
      VEGAN🇮🇳アチャール (インドの漬物)
    • じゃがいものドライカレー
      VEGAN🇮🇳ジャガイモのドライカレー
    • カボチャの焼き浸しエスニック風
      VEGAN🎃エスニック風・カボチャの焼き浸し

    👨🏻‍🍳もやしを使ったヴィーガンレシピ

    もやしを使ったオススメのレシピです:

    • ブロッコリーともやしの醤油麹和風サラダ
      ブロッコリーともやしの和風サラダ(醤油麹ドレッシング)
    • ヴィーガン豆腐の蒸し餃子
      VEGAN🎖韓国ミシュラン餃子店の豆腐餃子
    • もやしごはん
      VEGAN🇰🇷もやしごはん(コンナムルパプ)

    📖レシピカード

    VEGAN🇰🇷もやしとわかめの韓国風サラダ

    by Vegin Vegan Vegun!
    シャキシャキもやしとわかめを特製の韓国風ダレで和えました。
    5 from 1 vote
    Print Recipe Pin Recipe
    準備時間 10 minutes mins
    合計 10 minutes mins
    種類 サラダ
    料理 韓国料理
    量 2 人分

    Equipment

    • 包丁
    • まな板
    • ボール (野菜用)
    • ボール (タレ用)
    • 鍋
    • ザル
    • 菜箸

    Ingredients
      

    韓国風タレ

    • 醤油  大さじ 2
    • すりごま  大さじ 2
    • ごま油  大さじ 1
    • 砂糖  小さじ 1と½
    • コチュジャン  (bibigoを使用) 小さじ ½
    • すりおろしニンニク  少々

    具材

    • もやし 1 袋
    • 湯通しわかめ  好きなだけ

    飾り

    • 唐辛子 (飾りなのであってもなくても良い。粗挽き唐辛子でも◎) 少々

    Instructions
     

    タレ作り

    • 韓国風タレの材料全てをボールに入れてよく混ぜておく
      小さじ ½ コチュジャン 
      小さじ 1と½ 砂糖 
      大さじ 2 醤油 
      大さじ 2 すりごま 
      大さじ 1 ごま油 
      少々 すりおろしニンニク 

    具材の準備

    • もやしを洗い鍋に入れてしばらく水に浸けておく
      1 袋 もやし
    • 鍋を火にかけて沸騰したらもやしをザルにあけて水をしっかり切る
    • 湯通しわかめはよく洗って、食べやすい大きさに切っておく
      好きなだけ 湯通しわかめ 

    混ぜる

    • もやしとわかめをボールに入れて混ぜ、タレを少量ずつ加え、味を見ながら混ぜる
      ※食べる直前に具材とタレを混ぜること。混ぜて置いておくと、もやしから水分が出て水っぽくなるので注意する。
    • 皿にもって、好みで細かく切った唐辛子をのせる
      少々 唐辛子
    Keyword もやし, わかめ, コチュジャン

    このレシピで作ってくださった料理の写真を Instagram でシェアしてみませんか?@veginveganvegun または #vegin_vegan_vegunでタグ付けしてくださると皆さんの写真が拝見できるためとっても嬉しいです🙏

    さて、もやしとわかめの韓国風サラダ、いかがでしたでしょうか?

    韓国料理がお好きの方は、韓国料理レシピをまとめたページもありますので、ぜひこちらもご覧ください🇰🇷


    このブログをサポートする

    お役に立てましたら....

    ♡ サポートする

    • ブロッコリーのトマトクリームソースかけ
      ブロッコリーの豆乳トマトクリームソースがけ
    • ブロッコリーとにんじんのラペ風サラダ
      ブロッコリーとにんじんの塩麹ラペ風サラダ
    • ブロッコリーのペペロンチーノ風炒め
      ブロッコリーの塩麹ペペロンチーノ風炒め
    • 菜の花のおひたし
      菜の花のおひたし

    コメント

    1. 韓流ラバー says

      4月 06, 2024 at 3:41 pm

      5 stars
      タレがうまい!

      返信

    コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

    Recipe Rating




    VeginVeganVegunのプロファイル写真

    Vegin Vegan Vegun! へようこそ!
    このサイトではヴィーガン家庭料理のレシピを紹介しています。日本のスーパーで手に入る食材をメインに使った、お気楽ヴィーガンレシピ。一緒に試してみませんか?

    More about me →

    Popular - 人気のレシピ

    • VEGAN🥢たけのこご飯

    • ヴィーガン肉なしチンジャオロース
      VEGAN🇨🇳チンジャオロース(青椒肉絲)

    • VEGAN🫘ハンバーグ

    • ヴィーガンちらし寿司
      VEGAN🍣ちらし寿司

    Footer

    Privacy Policy

    About

    ↑Back To Top

    Contact

    Copyright © 2024 Vegin Vegan Vegun!