Vegin Vegan Vegun!

menu icon
go to homepage
  • Recipes
  • About
  • no+e
  • 🇺🇸EN
    • Instagram
    • Pinterest
    • Twitter
  • search icon
    Homepage link
    • Recipes
    • About
    • no+e
    • 🇺🇸EN
    • Instagram
    • Pinterest
    • Twitter
  • ×
    Home » ヴィーガンレシピ » 豆腐料理

    ヴィーガンレッドカレー|レッドカレーペーストなしでやさしい味わい。

    Published: 8月 6, 2025 by Vegin Vegan Vegun! · This post may contain affiliate links · コメントを書く

    🇺🇸 Read in English

    レッドカレーペーストを使わず、身近なスパイスで仕上げる、やさしい味わいのヴィーガンレッドカレー。

    クローブやクミンの香りをココナッツミルクの甘味が包み込み、ほんのり柑橘が余韻を残す。
    タイカレーのようでいて、もっと素朴で親しみやすい。
    辛さ控えめのこの一皿は、夏の夕暮れに、心をほどく食卓に。

    木製のテーブルに置かれたヴィーガンレッドカレーの器。ココナッツミルクベースのやさしい色合いで、バジルが添えられている。
    レシピへジャンプ レシピをプリント
    Jump to:
    • ☁️ 夏の台所から
    • 🌿 このレシピの特徴
    • 🗻 材料
    • 📖 つくり方
    • 🫙 保存のこと
    • 📘 キッチンノート|代用・アレンジのヒント
    • 📚 よくある質問|FAQ
    • 👒 余ったココナッツミルクで...
    • ☀️ もっとカレーが食べたくなったら....
    • ✏️ レシピカード|分量・作り方のまとめ
    • 🌤 おわりに

    ☁️ 夏の台所から

    8月に入り、台風が過ぎさったあと、時折降る夕立が夏の木々の緑をどんどん深めていく。

    木陰で暑さをしのぎながら、稜線上に積み上がる白い雲をみつめていると、ふとタイで食べたレッドカレーのことを思い出した。甘いココナッツの香りに、ピリッと効いたスパイス。

    あの刺激的な味もいいけれど、今日はレッドカレーペーストは使わず、家にあるスパイスだけで、マイルドでやさしいレッドカレーを作ることにした。

    少しのクローブと、クミンにコリアンダー。そしてスダチの爽やかさをひとさじ加えて。

    マイルドながらも、タイカレーの肝である甘味・酸味・塩味・旨味のバランスは忘れずに。

    体を温めて、心に負担をかけない、そんなおだやかなレッドカレー。

    ごはんと一緒でも、蕎麦にかけても。

    静かな夕暮れ、淡いオレンジの雲を映したような、やさしいレッドカレー。

    ヴィーガンレッドカレーの完成写真。夏の夕暮れのようなやさしい色合いで、色とりどりのパプリカとバジルの緑がアクセント。木のテーブルの上に静かに置かれている。

    🌿 このレシピの特徴

    • レッドカレーペーストを使わず、素朴で辛くない、やさしい味わい
    • 玉ねぎ麹の旨みで、植物性だけでも得られる満足感
    • スダチの爽やかさとほろ苦さが、親しみのある、ほっとするような味わいに
    • 魚醤やナンプラー不使用。動物性食材を使わないヴィーガン仕様
    • ごはんにも、そうめんや蕎麦とも

    🗻 材料

    ダールやジャガイモのサブジ、豆乳ルイボスチャイなどで使う基本のスパイスを使って。

    テーブルに並べられたヴィーガンレッドカレーの材料

    ▶︎ 野菜類

    • パプリカ(好みの色で)
    • エリンギ
    • 厚揚げ
    • にんじん
    • 玉ねぎ
    • 生のしょうが・にんにく

    ▶︎ スパイス

    • パプリカパウダー(色づけとやさしい辛み)
    • コリアンダーパウダー
    • クミンパウダー
    • クローブ(ホール)

    ▶︎ 調味料

    • 玉ねぎ麹(ヴィーガンコンソメの代わりに)

    ▶︎ その他

    • 植物油(クセのないもの)
    • 水
    • ココナッツミルク

    ▶︎ 仕上げ(お好みで)

    • 塩
    • 砂糖
    • すだちやかぼすの果汁(ライムでも可)
    • すだちやかぼすの皮(すりおろしを少量)
    • スイートバジル、またはホーリーバジル

    👇 詳しい分量や作り方のまとめは、一番下のレシピカードで。

    📖 つくり方

    ヴィーガンレッドカレーの材料を切りそろえた様子。パプリカ、エリンギ、にんじん、厚揚げが並び、玉ねぎをまな板でみじん切りにしている。
    1. 材料を切る: 玉ねぎはみじん切りにする。パプリカ、エリンギ、にんじんは食べやすい大きさにスライスする。厚揚げは油抜きをしてから、食べやすい大きさに切る。にんにくと生姜はすりおろしておく。
    クローブと玉ねぎを炒めている鍋の様子。香りが立ってきたところ。
    1. 炒める: 鍋に油とクローブを入れ、中火にかける。香りが立ってきたら玉ねぎを加え、しんなりするまで炒める。
    玉ねぎ麹とすりおろし生姜・にんにくを加えて炒めている途中。
    1. 調味料を加える: 玉ねぎ麹、すりおろしたにんにく・生姜を加え、香りが立つまで炒める。
    具材を加えて炒めている様子。全体に油がまわってきた段階。
    1. 具材を加える: パプリカ以外の具材(にんじん、エリンギ、厚揚げ)を加え、全体に油がまわるように炒める。
    スパイスを加えた後のフライパン。全体に香りが広がっている状態。
    1. スパイスを加える: 具材に油がまわったら、スパイス類を加えてさらに炒める。
    水を加えて煮込んでいる様子。具材がだんだん柔らかくなってきたところ。
    1. 煮る: スパイスの香りが立ってきたら水を加え、具材が柔らかくなるまで煮る。
    ココナッツミルクとパプリカを加えてさっと煮ている工程。色がまろやかに変化。
    1. ココナッツミルクを加える: 具材が柔らかくなったら、パプリカとココナッツミルクを加え、軽く煮る。
    スダチ果汁・皮・砂糖・塩を加えて味を整えている様子。最後にバジルを加える直前。
    1. 仕上げ: 最後に、砂糖、塩、スダチの果汁、すりおろした皮、バジルを加えて全体を混ぜ、味を整えて完成。
    素朴な陶器の器に盛られたレッドカレー。夏野菜と厚揚げがごろっと入っていて、白ごはんと一緒に並べられている。

    🫙 保存のこと

    • 冷蔵で2〜3日ほど保存可能
    • 時間が経つとスパイスがなじみ、翌日にはより深い味わいに
    • 密閉容器に入れて冷蔵し、温め直す際は弱火でゆっくりと
    • 冷凍保存も可能。解凍時にココナッツミルクがやや分離することもあるため注意
      ✧ 冷凍予定の場合は、ハーブや柑橘の皮は後から加えるのがおすすめ

    📘 キッチンノート|代用・アレンジのヒント

    ▶︎ きのこ類
    エリンギの代わりに、しめじ・エノキでも。

    ▶︎ 厚揚げ(豆腐)
    厚揚げがない場合は、焼き豆腐や高野豆腐、油揚げなどで代用可能。

    ▶︎ 玉ねぎ麹
    まろやかな旨味を加える、植物性の発酵調味料。
    手に入らない場合は、ヴィーガンブイヨンや野菜だしを少量加えても。

    ▶︎ 柑橘類(すだち・かぼす)
    ライムやレモンでも代用可能。
    日本の柑橘は、より繊細で親しみのある仕上がりに。

    ▶︎ 辛味を足したいとき
    好みで、スパイスを炒めるタイミングで唐辛子(輪切りや粉末)を加えても。

    📚 よくある質問|FAQ

    Q. もっと辛くできますか?

    A. はい。基本は辛さ控えめですが、スパイスを炒めるときに唐辛子を加えると、好みの辛さに調整できます。

    Q. 玉ねぎ麹がないときは?

    A. 玉ねぎ麹は、玉ねぎを発酵させた自然な旨味調味料で、動物性不使用のヴィーガンコンソメのような役割を果たします。
    なければ、植物性ブイヨンをひとつまみ加えても代用可能ですが、香りやコクはやや異なります。

    Q. ココナッツミルクなしでも作れますか?

    A. はい。豆乳に少量の油を加えたり、カシューナッツのクリームを使うこともできますが、ココナッツミルクの香りとクリーミーさはこのカレーの大切な要素でも。

    Q. ごはん以外にも合いますか?

    A. はい、白ごはんだけでなく、そうめん・そば・うどんにも合います。
    やさしい味わいのスープカレーとしても、つけ蕎麦のようにしていただいても。

    👒 余ったココナッツミルクで...

    ココナッツミルクまたはクリームを無駄なく使い切るヴィーガンレシピ:

    • グラスに入ったココナッツクリームをかけた寒天で作るヴィーガンコーヒーゼリー
      忘却のコーヒーゼリー|寒天で固める・甘さ控えめヴィーガンデザート
    • カボチャのココナッツミルク粥
      VEGAN🥥カボチャのココナッツミルク粥

    ☀️ もっとカレーが食べたくなったら....

    日本風からインドのスパイスカレーまで:

    • レンズ豆とたっぷり野菜のヴィーガンドライカレー
      レンズ豆とたっぷり野菜のドライカレー|ヴィーガンレシピ
    • VEGAN🍛昔懐かしの黄色いカレーライス
    • サラサラのムーングダールカレー
      VEGAN🇮🇳基本のダール
    • ヴィーガンひよこ豆のカレー
      VEGAN🍛根菜とひよこ豆のやさしいカレー

    ✏️ レシピカード|分量・作り方のまとめ

    ヴィーガンレッドカレーの完成写真。夏の夕暮れのようなやさしい色合いで、色とりどりのパプリカとバジルの緑がアクセント。木のテーブルの上に静かに置かれている。

    やさしいヴィーガンレッドカレー|レッドカレーペースト不使用

    by Vegin Vegan Vegun!
    レッドカレーペーストを使わず、家にあるスパイスだけで仕上げる、やさしくて心に負担のないヴィーガンレッドカレー。ココナッツの甘み、スダチの爽やかさ、植物性のうま味が調和した、体に寄り添うような一皿。白ごはんにも、そうめんやそばにも合う、夏にぴったりの軽やかなカレーに。
    Print Recipe Pin Recipe
    準備時間 10 minutes mins
    調理時間 15 minutes mins
    合計 25 minutes mins
    種類 タイ風, フュージョン, 和風
    料理 ごはん・主食, スープ・カレー, ヴィーガン料理, 季節のレシピ(夏
    量 1 人

    Equipment

    • 鍋
    • 木べら
    • おろし器 (生姜・にんにく用)
    • 包丁とまな板
    • 計量カップ・スプーン

    Ingredients
      

    ▸ 野菜

    • パプリカ 好みの色,中サイズ 1 個
    • エリンギ 中サイズ 1 本
    • 厚揚げ 140 g
    • にんじん 中サイズ ½本 50 g
    • 玉ねぎ 小サイズ ¼個 25 g
    • しょうが 2-3 g
    • にんにく 2-3 g

    ▸ スパイス

    • パプリカパウダー 小さじ 1
    • コリアンダーパウダー 小さじ ½
    • クミンパウダー 小さじ ½
    • クローブ ホール 4 粒

    ▸ 調味料

    • 玉ねぎ麹 ヴィーガンコンソメの代用 大さじ 1

    ▸ その他

    • オイル 菜種油など 小さじ 1
    • 水 100 ml
    • ココナッツミルク 大さじ 7

    ▸ 仕上げ(お好みで)

    • 塩 または適量 ひとつまみ
    • 砂糖 小さじ 1
    • すだちまたはかぼす果汁 大さじ 1
    • すだちまたはかぼすの皮 すりおろし 少々
    • バジル スイートバジルまたはホーリーバジル 適量

    Instructions
     

    • 材料を切る:玉ねぎはみじん切りに。パプリカ・エリンギ・にんじんは食べやすい大きさにスライス。厚揚げは油抜きして一口大に切る。にんにく・しょうがはすりおろしておく。
      1 個 パプリカ
      1 本 エリンギ
      140 g 厚揚げ
      50 g にんじん
      25 g 玉ねぎ
      2-3 g しょうが
      2-3 g にんにく
    • 炒める:フライパンに油とクローブを入れて中火にかけ、香りが立ったら玉ねぎを加えてしんなりするまで炒める。
      4 粒 クローブ
      小さじ 1 オイル
    • 香味を加える:玉ねぎ麹、すりおろしたにんにく・しょうがを加えて炒め、香りを引き出す。
      大さじ 1 玉ねぎ麹
    • 具材を加える:パプリカ以外の具材を加え、油をまわすように炒める。
    • スパイスを加える:スパイス類を加えて全体に香りがまわるよう炒める。
      小さじ 1 パプリカパウダー
      小さじ ½ コリアンダーパウダー
      小さじ ½ クミンパウダー
    • 煮る:水を加え、具材がやわらかくなるまで煮る。
      100 ml 水
    • 仕上げの煮込み:パプリカとココナッツミルクを加えて、軽く煮る。
      大さじ 7 ココナッツミルク
    • 味を整える:塩、砂糖、柑橘の果汁・皮、バジルを加えて味を調え完成。
      ひとつまみ 塩
      小さじ 1 砂糖
      大さじ 1 すだちまたはかぼす果汁
      少々 すだちまたはかぼすの皮
      適量 バジル

    Notes

    • 冷蔵で2〜3日保存可能。
    • 冷凍も可能。ただ解凍後にココナッツミルクが分離することがあるため注意。
    • 冷凍する場合は、バジルや柑橘の皮は後から加えると香りが引き立つ。
    Keyword グルテンフリーカレー, ココナッツミルク, スダチカレー, ヘルシーカレー, レッドカレーペーストなし, ヴィーガンカレー, ヴィーガンレッドカレー, 動物性不使用, 和風カレー, 和風タイカレー, 夏カレー, 玉ねぎ麹レシピ

    🌤 おわりに

    青空を眺めながらレッドカレーを食べていたら、またあの入道雲を思い出した。

    なぜかふと、コーヒーゼリーが食べたくなった。
    あの雲のようなココナッツクリームをふんわりと浮かべて。

    カナダで出会ったベトナムコーヒーのような、
    少し苦くて、やさしくて、輪郭のやわらかい味わいを。


    このブログをサポートする

    お役に立てましたら....

    ♡ サポートする

    • 韓国だれ(ヤンニョムジャン)をたっぷりかけた冷奴
      韓国ダレ(ヤンニョムジャン)の冷奴
    • 冷凍木綿豆腐の唐揚げ(和風カレー味)
      崩れない。冷凍豆腐の唐揚げ(和風カレー味)
    • ヴィーガン豆腐そぼろ
      厚揚げの豆腐そぼろ
    • VEGAN🇰🇷韓国風豆腐サラダ

    Comments

    No Comments

    コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

    Recipe Rating




    veginvegunvegunの頭文字

    Vegin Vegan Vegun! へようこそ!
    このサイトではヴィーガン家庭料理のレシピを紹介しています。日本のスーパーで手に入る食材をメインに使った、お気楽ヴィーガンレシピ。一緒に試してみませんか?

    More about me →

    Popular - 人気のレシピ

    • 炊飯器で簡単小豆粥
      炊飯器でつくる小豆粥(塩味)
    • ミニトマトのコンポート
      ミニトマトの梅シロップ漬け|夏のひんやりデザートにも
    • ヴィーガンハンバーグ|お豆腐ベースでも旨味たっぷり
    • ヴィーガンちらし寿司
      VEGAN🍣ちらし寿司

    Footer

    Privacy Policy

    About

    ↑Back To Top

    Contact

    Copyright © 2024 Vegin Vegan Vegun!