夏にぴったりな「カボチャの焼き浸し」のレシピです。
今回はちょっと変化をつけて、エスニック風に仕上げました。
めんつゆなしでも、生姜・ニンニク・ネギの薬味と基本調味料で、甘じょっぱさが癖になる美味しい焼き浸しに。
このレシピは、
- カボチャを使ったレシピをお探しの方
- めんつゆの焼き浸しに飽きた方
- 作り置きレシピをお探しの方
- ヴィーガン・ベジタリアン対応レシピをお探しの方
- トースターを使ったカボチャの調理方法を知りたい方
に特にオススメです。
カボチャを使ったレシピでは、カボチャの塩麹煮もオススメですよ。塩麹とカボチャだけのとってもシンプルなレシピですが、驚くほどカボチャの甘味がひきたって、とっても美味しいカボチャ煮が出来上がります。
また、夏野菜消費には夏野菜の南蛮漬けもオススメです。こちらもヴィーガン・ベジタリアン対応ですが、ちょっとした工夫でコク旨な南蛮漬けが出来上がります。
ぜひあわせてお試しください🌻
🍆材料
さて、カボチャの焼き浸しの材料は以下の通りです。
野菜
- カボチャ : 今回は、手のひらサイズの坊ちゃんカボチャを使用しました。ホクホクで甘味が強く、エスニック風のタレとよく合います。栗かぼちゃでも代用可能です。
- ナス : ナスとカボチャの組み合わせは意外にもオススメ。
- パプリカ : 焼き浸しに彩りを加えてくれます。シャキシャキとした食感がアクセントになり、甘味の中にあるほのかな酸味が夏らしさをUPさせてくれます。
エスニック風タレ
- 小ネギ : エスニック風タレの薬味として加えます。加えることで味が引き締まります。
- 生姜・ニンニク : ぜひフレッシュなものをすりおろして使用してください。チューブタイプのものよりもエスニック感が倍増し、数十倍美味しくなります。
- 醤油・酒・米酢・みりん : エスニック風タレのベースとなります。1:1:1:1で加えます。
- 素焚糖 : 今回はVegan素焚糖を使用しました。上白糖に比べて甘さが控えめなので、使う砂糖によって砂糖の量は調節してください。
- 粗挽き唐辛子 : 「キムチ用唐辛子」とも呼ばれる、韓国唐辛子です。日本でお馴染みの鷹の爪よりもまろやかな辛さと甘味があり、使い勝手のいい唐辛子です。ヴィーガンキムチやきゅうりの塩麹和え、もやしごはんなど使い道はいろいろ。エスニック料理が好みでしたら、持っていて損のない調味料ですよ。
その他
- 植物油 : カボチャのグリルや、ナスやパプリカをフライパンで焼く際に使用します。米油や太白胡麻油など、クセや香りの少ない油がオススメです。
詳しい分量は、一番下にあるレシピカードをご覧ください👇
🔪「ナスのくし切り」のおさらい
夏野菜の南蛮漬けでも紹介した、ナスのくし切りのおさらいです。
①ナスを横半分に切り、それをさらに縦に半分に切る。
②それをさらに半分に切る。
③残り全部を同じように切る。
南蛮漬けではこの切り方でキュウリも切ります。
覚えておくと色々な料理で使えて便利ですよ。
🥢作り方
さて、早速作っていきましょう!
- タレを作る: 粗みじん切りにした小ネギとすりおろした生姜・ニンニク、そのほかの調味料を鍋に入れて中火にかける。沸騰したら弱火にし、1-2分加熱しアルコールを飛ばす。
- カボチャを焼く: カボチャはおおよそ8mm厚に切る。アルミホイルをしいた天板に置き、大さじ1の油で和えたら、できるだけ重ならないように並べる。予熱なしのトースター250度で15分焼く。
- ナスとパプリカを焼く: ナスはくし切りに、パプリカは好みの厚さで細切りにする。多めに油をひいたフライパンで茄子を焼く。パプリカはサッと焼く程度でOK。
- 混ぜる: エスニック風タレと焼いた野菜を合わせる。この時タレが冷め切っていたら再度温めてから野菜を加えると、野菜に味が染み込みやすくなる。
また、カボチャが崩れやすいので優しく混ぜるようにする。
粗熱が取れたら保存容器に入れて冷蔵庫へ。味が馴染んだら完成!
🥣必要な道具
🫙保存方法と日持ち
保存容器に入れて冷蔵保存し、4日を目安に食べ切りましょう。保存状態にもよりますが、夏場は何かと足が早くなりやすいため、できるだけ早めに消費するようにします。
👨🏻🍳よくある質問
「醤油1:酢1:酒1:みりん1」に砂糖を好みの量加えます。
このレシピでは、これにニンニク・生姜・ネギ・粗挽き唐辛子を加えることで、エスニック風の焼き浸しタレに仕上げています。
砂糖は使う種類によって甘みに大きく差が生まれます。
そのため、レシピでは大さじ1〜としています。タレを作る際に味を見ながら、好みの甘さに調節してみてください。
🥒こちらもオススメ
きゅうりを使ったレシピです:
☀️さらにオススメ
その他オススメのヴィーガンレシピです:
カボチャの焼き浸し(エスニック風)
Equipment
- 菜箸
- 包丁
- まな板
- 鍋
- フライパン
- トースター
- アルミホイル
- 保存容器
Ingredients
エスニック風タレ
- 醤油 50 g
- 酒 50 g
- みりん 50 g
- 米酢 50 g
- 小ネギ 粗みじん切り 15 g
- すりおろし生姜 フレッシュなもの 15 g
- すりおろしニンニク フレッシュなもの 5 g
- 素焚糖 好みの砂糖で可 大さじ 1〜
- 粗挽き唐辛子 小さじ ½
野菜
- カボチャ 正味 500 g
- ナス 1本 150 g
- パプリカ 1 個
- 油 適量
Instructions
- タレを作る: タレの材料を全て鍋に入れて中火にかける。沸騰したら弱火にし、1-2分加熱しアルコールを飛ばす。50 g 醤油50 g 酒50 g みりん50 g 米酢15 g 小ネギ15 g すりおろし生姜5 g すりおろしニンニク大さじ 1〜 素焚糖小さじ ½ 粗挽き唐辛子
- カボチャを焼く: カボチャはおおよそ8mm厚に切る。アルミホイルをしいた天板に置き、約大さじ1の油で和えたら、できるだけ重ならないように並べる。予熱なしのトースター250度で15分焼く。500 g カボチャ適量 油
- ナスとパプリカを焼く: ナスはくし切りに、パプリカは好みの厚さで細切りにする。多めに油をひいたフライパンで茄子が柔らかくなるまで焼く。パプリカはサッと焼く程度でOK。150 g ナス1 個 パプリカ適量 油
- 和える: エスニック風タレと焼いた野菜を合わせる。この時タレが冷め切っていたら再度温めてから野菜を加えると、野菜に味が染み込みやすくなる。また、カボチャが崩れやすいので優しく混ぜるようにする。
- なじませる: 粗熱が取れたら保存容器に入れて冷蔵庫へ。味が馴染んだら完成!
カボチャの焼き浸しのレシピ、いかがでしたでしょうか?
こちらのレシピが気に入っていただけたら、塩麹で作る「旨辛きゅうりの塩麹和え」もオススメですよ。そのほかに「塩麹のとうもろこしご飯」も夏の我が家の定番レシピです。
こちらも是非お試しください🌛
トウコ
こういうレシピを待っていました!
かぼちゃが本当に美味しくいただけました。
後を引く味!また作ります!