Vegin Vegan Vegun!

menu icon
go to homepage
  • Recipes
  • About
  • no+e
  • 🇺🇸EN
    • Instagram
    • Pinterest
    • Twitter
  • search icon
    Homepage link
    • Recipes
    • About
    • no+e
    • 🇺🇸EN
    • Instagram
    • Pinterest
    • Twitter
  • ×
    Home » ヴィーガンレシピ » 野菜料理

    VEGAN🎃エスニック風・カボチャの焼き浸し

    Updated: 5月 17, 2025 · Published: 8月 1, 2024 by Vegin Vegan Vegun! · This post may contain affiliate links · 1 コメント

    夏にぴったりな「カボチャの焼き浸し」のレシピです。

    今回はちょっと変化をつけて、エスニック風に仕上げました。

    めんつゆなしでも、生姜・ニンニク・ネギの薬味と基本調味料で、甘じょっぱさが癖になる美味しい焼き浸しに。

    食欲をそそるカボチャの焼き浸し・エスニック風
    レシピへジャンプ レシピをプリント

    このレシピは、

    • カボチャを使ったレシピをお探しの方
    • めんつゆの焼き浸しに飽きた方
    • 作り置きレシピをお探しの方
    • ヴィーガン・ベジタリアン対応レシピをお探しの方
    • トースターを使ったカボチャの調理方法を知りたい方

    に特にオススメです。

    カボチャを使ったレシピでは、カボチャの塩麹煮もオススメですよ。塩麹とカボチャだけのとってもシンプルなレシピですが、驚くほどカボチャの甘味がひきたって、とっても美味しいカボチャ煮が出来上がります。

    また、夏野菜消費には夏野菜の南蛮漬けもオススメです。こちらもヴィーガン・ベジタリアン対応ですが、ちょっとした工夫でコク旨な南蛮漬けが出来上がります。

    ぜひあわせてお試しください🌻

    Jump to:
    • 🍆材料
    • 🔪「ナスのくし切り」のおさらい
    • 🥢作り方
    • 🥣必要な道具
    • 🫙保存方法と日持ち
    • 👨🏻‍🍳よくある質問
    • 🥒きゅうりの大量消費にオススメのレシピ
    • ☀️カボチャを使ったオススメのレシピ
    • 📖レシピカード

    🍆材料

    さて、カボチャの焼き浸しの材料は以下の通りです。

    調味料、粗挽き唐辛子、砂糖、ニンニク、生姜、カボチャ、パプリカ、なす、小ネギ

    野菜

    • カボチャ : 今回は、手のひらサイズの坊ちゃんカボチャを使用しました。ホクホクで甘味が強く、エスニック風のタレとよく合います。栗かぼちゃでも代用可能です。
    • ナス : ナスとカボチャの組み合わせは意外にもオススメ。
    • パプリカ : 焼き浸しに彩りを加えてくれます。シャキシャキとした食感がアクセントになり、甘味の中にあるほのかな酸味が夏らしさをUPさせてくれます。

    エスニック風タレ

    • 小ネギ : エスニック風タレの薬味として加えます。加えることで味が引き締まります。
    • 生姜・ニンニク : ぜひフレッシュなものをすりおろして使用してください。チューブタイプのものよりもエスニック感が倍増し、数十倍美味しくなります。
    • 醤油・酒・米酢・みりん : エスニック風タレのベースとなります。1:1:1:1で加えます。
    • 素焚糖 : 今回はVegan素焚糖を使用しました。上白糖に比べて甘さが控えめなので、使う砂糖によって砂糖の量は調節してください。
    • 粗挽き唐辛子 : 「キムチ用唐辛子」とも呼ばれる、韓国唐辛子です。日本でお馴染みの鷹の爪よりもまろやかな辛さと甘味があり、使い勝手のいい唐辛子です。ヴィーガンキムチやきゅうりの塩麹和え、もやしごはんなど使い道はいろいろ。エスニック料理が好みでしたら、持っていて損のない調味料ですよ。

    その他

    • 植物油 : カボチャのグリルや、ナスやパプリカをフライパンで焼く際に使用します。米油や太白胡麻油など、クセや香りの少ない油がオススメです。

    詳しい分量は、一番下にあるレシピカードをご覧ください👇

    🔪「ナスのくし切り」のおさらい

    夏野菜の南蛮漬けでも紹介した、ナスのくし切りのおさらいです。

    ナスを横半分に切り、それをさらに縦に半分に切っているところ

    ①ナスを横半分に切り、それをさらに縦に半分に切る。

    ナスをくし切りに切っているところ

    ②それをさらに半分に切る。

    並んだナスのくし切り

    ③残り全部を同じように切る。

    南蛮漬けではこの切り方でキュウリも切ります。

    覚えておくと色々な料理で使えて便利ですよ。

    🥢作り方

    さて、早速作っていきましょう!

    鍋に入ったカボチャの焼き浸しのエスニック風タレの材料
    1. タレを作る: 粗みじん切りにした小ネギとすりおろした生姜・ニンニク、そのほかの調味料を鍋に入れて中火にかける。沸騰したら弱火にし、1-2分加熱しアルコールを飛ばす。
    トースターで焼いたカボチャのスライス
    1. カボチャを焼く: カボチャはおおよそ8mm厚に切る。アルミホイルをしいた天板に置き、大さじ1の油で和えたら、できるだけ重ならないように並べる。予熱なしのトースター250度で15分焼く。
    フライパンで柔らかくなるまで焼いたナスのくし切りとパプリカのスライス
    1. ナスとパプリカを焼く: ナスはくし切りに、パプリカは好みの厚さで細切りにする。多めに油をひいたフライパンで茄子を焼く。パプリカはサッと焼く程度でOK。
    鍋でエスニック風たれと和えた焼き野菜
    1. 混ぜる: エスニック風タレと焼いた野菜を合わせる。この時タレが冷め切っていたら再度温めてから野菜を加えると、野菜に味が染み込みやすくなる。
      また、カボチャが崩れやすいので優しく混ぜるようにする。
      粗熱が取れたら保存容器に入れて冷蔵庫へ。味が馴染んだら完成!
    カボチャの焼き浸し・エスニック風のアップ

    🥣必要な道具

    • 菜箸
    • 包丁
    • まな板
    • 鍋
    • フライパン
    • トースター
    • アルミホイル
    • 保存容器

    🫙保存方法と日持ち

    保存容器に入れて冷蔵保存し、4日を目安に食べ切りましょう。保存状態にもよりますが、夏場は何かと足が早くなりやすいため、できるだけ早めに消費するようにします。

    小皿に盛られたカボチャの焼き浸し・エスニック風

    👨🏻‍🍳よくある質問

    Q: カボチャの焼き浸しのタレの黄金比は?

    「醤油1:酢1:酒1:みりん1」に砂糖を好みの量加えます。

    このレシピでは、これにニンニク・生姜・ネギ・粗挽き唐辛子を加えることで、エスニック風の焼き浸しタレに仕上げています。

    Q: 砂糖はなぜ大さじ1〜となっているのですか?

    砂糖は使う種類によって甘みに大きく差が生まれます。
    そのため、レシピでは大さじ1〜としています。タレを作る際に味を見ながら、好みの甘さに調節してみてください。

    味がよくしみたカボチャの焼き浸し・エスニック風

    🥒きゅうりの大量消費にオススメのレシピ

    きゅうりを使ったレシピです:

    • 大豆のフムスのサンドイッチ
      大豆のフムスのサンドイッチ
    • ヴィーガン豆腐の蒸し餃子
      VEGAN🎖韓国ミシュラン餃子店の豆腐餃子
    • アチャールとパランタとダール
      VEGAN🇮🇳アチャール (インドの漬物)
    • かっぱ巻きのアレンジ、梅しそキュウリ海苔巻き
      VEGAN🥒梅しそかっぱ巻き

    ☀️カボチャを使ったオススメのレシピ

    余ったカボチャで作るオススメのヴィーガンレシピです:

    • もちもち白玉入りのカボチャのお汁粉
      VEGAN🥥モチモチ白玉入りカボチャのお汁粉
    • VEGAN🎃トースターで簡単!ホクホク大学カボチャ
    • ヴィーガン・カボチャのポタージュスープ
      VEGAN🎃濃厚カボチャのポタージュスープ
    • ヴィーガンカボチャのベイクドチーズケーキ
      VEGAN🧀カボチャのベイクドチーズケーキ

    このレシピを『気に入ってくださった方』『実際に作ってくださった方』コメント欄よりぜひ感想をお聞かせください🐒 質問やリクエストもお待ちしています。

    📖レシピカード

    カボチャの焼き浸しエスニック風

    カボチャの焼き浸し(エスニック風)

    by Vegin Vegan Vegun!
    めんつゆなしでも美味しいカボチャの焼き浸しが作れます。生姜・ニンニク・ネギと基本調味料のエスニック風ダレで箸が止まらない!
    5 from 1 vote
    Print Recipe Pin Recipe
    準備時間 5 minutes mins
    調理時間 25 minutes mins
    なじませる時間(最低) 30 minutes mins
    合計 30 minutes mins
    種類 副菜
    料理 和食, 日本料理
    量 8 人

    Equipment

    • 菜箸
    • 包丁
    • まな板
    • 鍋
    • フライパン
    • トースター
    • アルミホイル
    • 保存容器

    Ingredients
      

    エスニック風タレ

    • 醤油 50 g
    • 酒 50 g
    • みりん 50 g
    • 米酢 50 g
    • 小ネギ 粗みじん切り 15 g
    • すりおろし生姜 フレッシュなもの 15 g
    • すりおろしニンニク フレッシュなもの 5 g
    • 素焚糖 好みの砂糖で可 大さじ 1〜
    • 粗挽き唐辛子 小さじ ½

    野菜

    • カボチャ 正味 500 g
    • ナス 1本 150 g
    • パプリカ 1 個
    • 油 適量

    Instructions
     

    • タレを作る: タレの材料を全て鍋に入れて中火にかける。沸騰したら弱火にし、1-2分加熱しアルコールを飛ばす。
      50 g 醤油
      50 g 酒
      50 g みりん
      50 g 米酢
      15 g 小ネギ
      15 g すりおろし生姜
      5 g すりおろしニンニク
      大さじ 1〜 素焚糖
      小さじ ½ 粗挽き唐辛子
    • カボチャを焼く: カボチャはおおよそ8mm厚に切る。アルミホイルをしいた天板に置き、約大さじ1の油で和えたら、できるだけ重ならないように並べる。予熱なしのトースター250度で15分焼く。
      500 g カボチャ
      適量 油
    • ナスとパプリカを焼く: ナスはくし切りに、パプリカは好みの厚さで細切りにする。多めに油をひいたフライパンで茄子が柔らかくなるまで焼く。パプリカはサッと焼く程度でOK。
      150 g ナス
      1 個 パプリカ
      適量 油
    • 和える: エスニック風タレと焼いた野菜を合わせる。この時タレが冷め切っていたら再度温めてから野菜を加えると、野菜に味が染み込みやすくなる。また、カボチャが崩れやすいので優しく混ぜるようにする。
    • なじませる: 粗熱が取れたら保存容器に入れて冷蔵庫へ。味が馴染んだら完成!
    Keyword エスニック風, カボチャ, 夏, 粗挽き唐辛子

    このレシピで作ってくださった料理の写真を Instagram でシェアしてみませんか?@veginveganvegun または #vegin_vegan_vegunでタグ付けしてくださると皆さんの写真が拝見できるためとっても嬉しいです🙏

    カボチャの焼き浸しのレシピ、いかがでしたでしょうか?

    こちらのレシピが気に入っていただけたら、塩麹で作る「旨辛きゅうりの塩麹和え」もオススメですよ。そのほかに「塩麹のとうもろこしご飯」も夏の我が家の定番レシピです。

    こちらも是非お試しください🌛

    カボチャの焼き浸し・エスニック風

    このブログをサポートする

    お役に立てましたら....

    ♡ サポートする

    • ブロッコリーのトマトクリームソースかけ
      ブロッコリーの豆乳トマトクリームソースがけ
    • ブロッコリーともやしの醤油麹和風サラダ
      ブロッコリーともやしの和風サラダ(醤油麹ドレッシング)
    • ブロッコリーとにんじんのラペ風サラダ
      ブロッコリーとにんじんの塩麹ラペ風サラダ
    • ブロッコリーのペペロンチーノ風炒め
      ブロッコリーの塩麹ペペロンチーノ風炒め

    コメント

    1. トウコ says

      8月 25, 2024 at 9:42 pm

      5 stars
      こういうレシピを待っていました!
      かぼちゃが本当に美味しくいただけました。
      後を引く味!また作ります!

      返信

    コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

    Recipe Rating




    VeginVeganVegunのプロファイル写真

    Vegin Vegan Vegun! へようこそ!
    このサイトではヴィーガン家庭料理のレシピを紹介しています。日本のスーパーで手に入る食材をメインに使った、お気楽ヴィーガンレシピ。一緒に試してみませんか?

    More about me →

    Popular - 人気のレシピ

    • VEGAN🥢たけのこご飯

    • ヴィーガン肉なしチンジャオロース
      VEGAN🇨🇳チンジャオロース(青椒肉絲)

    • VEGAN🫘ハンバーグ

    • ヴィーガンちらし寿司
      VEGAN🍣ちらし寿司

    Footer

    Privacy Policy

    About

    ↑Back To Top

    Contact

    Copyright © 2024 Vegin Vegan Vegun!