舞茸と昆布で出汁をとった、旨味たっぷりの舞茸のお吸い物のレシピです。
このレシピでは、動物性食材を使用しておりません◎
そのため、ヴィーガン・ベジタリアンの方でも安心して召し上がっていただけますよ🕊
ヴィーガンちらし寿司と相性ぴったりな、舞茸のお吸い物。お祝い事やパーティーなどで、華やかなヴィーガンちらし寿司や野菜の海苔巻き寿司と食卓に並べれば、喜ばれること間違いなし。舞茸出汁の力強い旨味にお客さんもきっと驚くはず。
🏖材料
さて、舞茸のお吸い物で使用する材料の紹介です。
- 舞茸
- 昆布
- お麩
- 醤油
- みりん
- 塩
- ワケギ or 三つ葉
詳しい分量は一番下にあるレシピカードをご覧ください👇
🏄🏼♀️作り方
舞茸のお吸い物の作り方のポイントは、「じっくり加熱」です。では早速みて行きましょう!
- 昆布を水に浸す: はじめに、昆布と水を鍋に入れて30分以上置いておく。
- 弱火にかける: 舞茸を加えて弱火にかける。
- 蒸らす: しばらくすると舞茸からシュワシュワと泡が出はじめる。そうなったら蓋をして火を止める。10分ほど蒸らして舞茸の旨味を引き出す。
- 盛り付ける: 蒸らし終わったら、蓋を開けてもう一度火にかける。沸騰直前に昆布を取り出す。さらに加熱を続け、沸騰したら調味料、お麩やワケギを入れてさっと沸かして火を止める。最後にお椀にもりつけて完成。
🎖成功のヒント
成功のヒントは、舞茸の加熱方法にあります。キノコの旨味を存分に引き出すためには、70度前後の温度帯ができるだけ長く続くよう加熱する必要があります。舞茸からシュワシュワと泡が出始めるころが大体60〜70度。そのため、そこで一旦火を止めて蓋をして蒸らすことで舞茸の旨味を十分に引き出すことができます。蓋を開けた瞬間の舞茸の力強い香りに驚くはず。とっても良い出汁が取れますよ。
ぜひ焦らずに、じっくり弱火で作ってみてくださいね。
🤿道具
- 鍋
- おたま
🐡よくある質問
Q: 舞茸の煮汁が黒いのはなぜ?
舞茸に含まれるポリフェノールが抽出されることで黒くなります。
☀️オススメのレシピ
こちらのレシピもいかがでしょうか?
🪸舞茸を使ったレシピ
旨味たっぷりの舞茸を使ったレシピです:
VEGAN🍄舞茸のお吸い物
舞茸と昆布で出汁をとった、旨味たっぷりの舞茸のお吸い物のレシピです。ヴィーガン・ベジタリアンでも安心して召し上がっていただけます。
Equipment
- 鍋
- おたま
Ingredients
- 昆布 2 g
- 水 200 ml
- 舞茸 50 g
調味料
- 醤油 小さじ ½~
- みりん 小さじ ½~
- 塩 適量
トッピング
- ワケギ (細かく切る) 適量
- お麩 (水で戻して水気を切る) 適量
Instructions
- 昆布を水に浸す: 昆布と水を鍋に入れて30分以上置いておく。2 g 昆布200 ml 水
- 弱火にかける: 舞茸を加えて弱火にかける。50 g 舞茸
- 蒸らす: 舞茸からシュワシュワと泡が出てきたら蓋をして火を止める。10分ほど蒸らして舞茸の旨味を引き出す。
- 仕上げ: 蓋を開け、もう一度火にかける。沸騰直前で昆布を取り出す。沸騰したら調味料、お麩やワケギを入れてさっと沸かして火を止める。小さじ ½~ 醤油小さじ ½~ みりん適量 塩適量 ワケギ適量 お麩
- 盛り付ける: 最後にお椀にもりつけて完成。
アイナ
舞茸出汁すばらしい!